みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4445節
25/10/15 06:21
                                                        
昨日のブラジウ戦を観ようとしてたワシ。




正直に云います、昨日のブラジウ戦、仕事が30℃の中で1日働いてたら、バテバテの疲労困憊でスッカリ忘れてて、観逃しました。




寝る前に携帯何となく弄って初めて気付くっちゅう…




直近の3試合で2分け1敗と1勝も出来てへん、いよいよ無能無策がバレ始めてた森保大先生。




まぁ、昨日の試合前からこのブラジウ戦の敗戦は確定的やったから、4戦2分け2敗が決まってた様なモンやったが…




過去森保よりも監督としての能力が高い監督ですら対ブラジウ戦には勝たれへんかったのに、4日前のパラグアイ戦で1-2で敗戦する寸前に上田綺世個人に助けられて、辛うじて引き分けにするのが精一杯やった無能指揮官が過去の代表監督達を上廻る結果を残せる訳がない…




と、戦前は信じて疑わんかったワシ。




まぁ、フットボールを知ってる者やったら昨日のスコア誰が戦前予想出来た?あの試合結末誰が予想出来た?





ブラジウの指揮官アンチェロッティの脚下にも及ばん、凡そ1国を率いる監督レヴェルではない、無能無策の森保大先生。




メモ取る姿も格好だけ?仕事してます的な外面的アピール?




ブラジウ代表監督とトレードしようや。




ブラジウはそもそも監督が無能でも、招集される選手達が凄いから森保でも勝てるし、森保が優秀な監督やと勘違いする戦績を納めてくれるから問題ないわ。




日本はアンチェロッティみたいな監督を欲してるし、W杯でベスト8の壁、それ以上の成績を残す事を考えたら、まだまだこう云うワールドクラスの監督を迎えなアカン時期やと、昨日の結果を受けても未だ信じて疑わないNBFWのワシ。




仮にアンチェロッティ率いる日本代表が森保率いるブラジウ代表にワンチャン勝てる観込みはあっても、森保率いる日本代表がアンチェロッティ率いるブラジウ代表に勝てる観込みは何十回、何百回対戦しても0やろう…




ブラジウどころか、W杯常連国メキシコ、アメリカ、先日のパラグアイ相手にゼロチャンやった男やで?




協会がナンボブラジウに金積んでこの代表戦が実現したか判らんけど、金積んで迄実現する価値は森保率いる現日本代表にはない。




まぁ、負けは確定として、恐らく契約条件の中に盛り込まれてるやろう、建ちゃんの出場で建ちゃんがブラジウ相手に何処迄出来るか?




と、スターターからの絶好調男、上田綺世が何処迄やれるか?を注目してて、結果は負け確定とそっち退けでそこに注目してたブラジウ戦。




先日のパラグアイ戦では僅か出場5分程度でデカい仕事をやって退けた上田綺世やが、これがスタートから出たら、全然仕事が出来ひんかった…




っちゅう事はフットボール界ではようある話し。




まぁ、格上中の格上ブラジウが相手っちゅう事もあるしな。




直近で韓国が0-5て大敗した二の舞に成らんかったらエエなぁ〜?と想うて観た試合は…




いや〜、ワシが観ぃひんかったからなのか、こんな事起きるんですねぇ〜?




前半2点リードされ、これは多くの人が予想出来たし、ある意味想定内の展開やった筈。




が、後半まさかの日本が3点取って、ブラジウ側が1点も取られへん結果に成るとは、誰が予想出来た?




まぁ、ブラジウの慢心もあったんやろし、後半の日本の1点目(南野)も2点目(敬斗ちゃん)もブラジウ側のミスからの得点。




それがあったこその3点目(上田)のCKからのヘディングに繋がった。




あれが唯一の日本の実力で取った1点。




せやけど、先のミスの2点がなかったらあのゴールは生まれてたかは懐疑的。




フットボール界こう云う事があるし、また実力ない無能なヤツにこう云う運が廻って来るから恐ろしい。




第1次政権のW杯のグループリーグのドイツ戦、スペイン戦もそうやったやろ?




このラッキーパンチでまた森保凄いみたい風潮、フットボールのフの字も判らん日本のチー牛民共に因る、森保信者の増加と日本人監督万歳世論の加速化が進むから、ワシとしては適んねんな?




よう考えてみ?




ブラジウに実力で(森保自身の采配で左右しての)勝利が出来るんやったら、何故9月のメキシコ戦、アメリカ戦、そしてブラジウ戦の前のパラグアイ戦にあの結果やったん?と。




世紀のラッキーパンチ、何百回やって1回当たるかどうかの不確定要素ばかりに眼が行き、本来の成績やヤツの能力(采配)に一瞬で盲目に成れる日本人共はホンマおめでたいヤツ等やな、と。




じゃあ、メキシコ戦にもアメリカ戦にも勝ち、パラグアイ戦のあの追い付き同点引き分けの流れからのブラジウ戦勝利やったら、森保自身の監督しての能力天晴れ!って成ってもエエし、ワシもこのブログで森保流石…




って描いてたやろうが、今迄の行いの悪さは盲目の日本人チー牛民共は騙せてもワシには通用せぇへんで?と。




もう1回ブラジウとリマッチしてみ?




チンチンにやられるから。




まぁ、ラッキーパンチとは云え、今迄勝てた事がなかったブラジウ相手に歴史的勝利を上げたのは紛れもない事実やし、運だけはワールドクラスのモノを持ってるんやろう、森保。




これでまた次のW杯、日本が優勝、ベスト8の壁を超えられると日本国内に安易で根拠のない機運が高まるのがワシ的には不快なんよな?




現実を観れない、「勝って兜の緒を締めよ」が出来ひんチー牛日本人共。




昨日ブラジウ戦のフロックで果たして、その1勝で何時迄(何杯分、何十杯分)、飯を喰い続けるやろか?日本の盲目永遠のにわか、ライト層共は。




それにしても上田綺世、やっぱり絶好調やねんな?




W杯本番迄、怪我なくこの好調を維持して欲しいモンや。




で?建ちゃんはどうやったん?




ダイジェストには全然出てけぇへんかったけど…




いや〜、得てしてこんなモンやな、ワシの運て。




森保とは大違いやわ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.