ボヤき4429節
25/09/29 00:00
気が滅入る事ばかりで鬱ぎ込みになりがちな毎日。
前日に「明日こそは気晴らしに?気紛らわせる為にゲームを朝からしよう…」と想うんやが…
いざ翌朝に成ってみると、コンディションが悪かったり、イマイチそう云う気分に成られへんかったりして、結局それの繰り返しでまともに前日想うた通りに実現した試しがないワシ。
生活や人生の安定ってホンマ尊厳に関わる問題やな…
と、この歳に成って痛感する毎日。
結局、仕事や収入の安定って、仕事以外の普段の生活リズムやペースに迄影響し、反映される問題なんやな、と。
仕事がない事が此処迄全ての事に於いて無気力に成るとは想うてもなかったわ。
仕事してる時には(自分)時間がない、時間がないが口癖やったワシ。
それが逆転した現在、逆にないモノ強請りで、自分時間より仕事が欲しい気持ちが溢れる事態に成ろうとは…
熟、人って我が儘な生き物やな、と。
結局、時間は1日腐る程在れど、何もせんと只々時間だけが過ぎて、中身なく無駄に終わる日々が多い昨今のワシ。
特別仕事が好きっちゅう訳でも、社畜宜しく身を粉にして働く働き蜂でもないが…
明らかに仕事ある、なしで生活自体が(プライヴェイトさえも)左右される人間やっちゅう事が判った。
まさか対極してると想われてた仕事とプライヴェイトが連動してるとはな。
充実感とは掛け離れた生活を送り続けてる現在のワシ。
プラス、精神的な事から来るんやろか?謎の体調悪化の頻度が高く成って来て、コンディションの不安定さも1個無駄に載っかる始末。
不眠症もその1つで、それがコンディションの不安定さを招く原因に成ってるのかも?
まぁ、全てが上手く廻ってへんどころか、悪影響の拡大化が停まらんワシ。
何しててもオモんないし、気持ちが散漫。
最終的に横に成って、何となしに携帯弄ってる時間、過ごし方が1日のほぼを占めてる状態。
そこでネットの求人募集に手当たり次第応募して、返事がけぇへんから、やるせないんよな?
何も実を結ぶ事がないワシ。
元々スロースターターな人間なんやけど、何時も以上に増して、何もせんと気付けば夜やった…
っちゅう日率が増えてるワシ。
ホンマ、何もせんと終わってく日が多いわ、最近。
我ながらにこんな人生嫌んなるわ。
自分から諦めたり、動きを辞めた訳ではないのに、相手方からの反応(リアクション)がないとか…
それが1件2件の話しやなく、繰り返し起こるって、じゃあワシどうしたらエエねん?って成るやん?
そりゃ、鬱ぎ込みがちにも成るで?
毎日苦痛でしかないわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.