みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4397節
25/08/28 00:30
                                                        
昨日は「ドラクエ10」Ver7.5のアップデイト日。




前回のVer7.4のアップデイトから15週でのアップデイト。




Ver7もいよいよ終盤、終わりに近付き、さてVer8はどう成るんやろう?




未だあるかないかの匂わせも公式側から聴こえてけぇへん。




まぁ、このクオリティーでよう16週前後のアップデイト間隔を設けてるな、と。




それで13周年を迎えたって云われてもねぇ〜?(笑)




「はらがみさま」の6週間隔での5周年の濃密さに比べても負けるんちゃうか?




ゲームクオリティーでも負け、運営管理力でも負け、開発エンジニア力でも太刀打ち出来ず…




更にトータル(総合力)でも大きく水を空けられてる。




じゃあ、コイツ等一体何やったら他を凌ぐ程の才を発揮出来んねん?と。




ちょうどこのアップデイト前のブログネタで連日扱うたホリエモンの話しと、ワシの私見の話しに通じて来るんやが…




ホリエモンの「やから中国に負けんねん」の言葉と、劣ってる分際でその立ち位置に危機感を感じず、胡座を掻く不毛さと、他より出来が悪いのに努力をせぇへん、人一倍改善する姿勢を観せない…




これがまさにスクエニに対してもアテ嵌まる事やと想うてて…




せやからコイツ等は出来損ないなんや、と。




稼働から1年位した時に1回1年剰りプレイせぇへんかった時期はあったモノの、1年後に再開してトータルワシも12年「ドラクエ10」をプレイして来てる最古参ユーザー(プレイヤー)やが…




まぁ、進歩や進化、成長がこない観られへん会社(企業)もなかなかないわ。




それどころか悪い方向にダウンデイトする一方のスクエニ&「ドラクエ10」。




自社エンジンに拘るのはエエし、今日日流行りのエンジンを遣わず開発する事自体は個人的には悪い印象どころか寧ろ好印象を持ってるワシ。




独自性(オリジナリティー)を貫くのはエエ事やと想うし、その理念自体は素晴らしい事やとは想うが…




じゃあ、その自社エンジンに拘るんなら拘るで、その自社エンジン自体のアップデイト、進化も当然必要と成って来るにも関わらず、そのエンジン自体にアップデイトや進化が観られない。




只、進化もせぇへん自社エンジンを遣い廻してるだけで、その進化もアップデイトもせぇへんエンジンの中で焼き廻しのコンテンツや掛かった時間に対して到底観合わない、クオリティーの低い、ヴォリュームもないゲームアップデイトを繰り返してるだけ。




それこそホリエモンやないけど「せやから中華系ゲーム企業に負けんねん!」と。




で、何よりも哀しいのはこの劣り捲って脚下すら観られへん様に成った日本ゲーム企業も、それを崇拝してる日本チー牛ゲーマー(プレイヤー)達も、自分達がルーザー(負け犬)っちゅう自覚を持ててないところ。




無冠の分際で永遠のチャンピオン気取りのスタンスがコイツ等最大の癌。




こう云うのを含めて、スクエニには…




そして現代の日本人には嫌悪感を感じんねんな?ワシは。




先ず、他よりも自分は劣る存在なんやと認める事から始め、じゃあ他と同じレヴェルに追い付く為には現在と同じ感覚で生きてたらアカン事を学べ。




努力ってそう云うモンや。




自分発信の口だけ努力が現代日本(日本人)には蔓延し過ぎてる。




口先行で発する事で満足してもうてる生粋の出来損ない、低スペック人間が多過ぎる現日本の世の中。




もっと危機感を感じろよ低スペック共、と。




人の基準を観たしてない、人未満な人間ばかりやわ、現代の日本人は。




反骨心、何糞根性とか昔の高度経済成長期の頃にあった日本人の魂はすっかり失われ、腑抜け共や負け犬者同士で固まり、互いの傷を舐め合うヘタレ共、根性なしの巣窟に成ってもうたなぁ〜?この国は。




そりゃ人間力が堕ちに堕ち捲った国やから、中国や韓国に置いて行かれるわな?




ゲームのアップデイト以前に日本人自体の現代人個々のアップデイトが必要やわ…



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.