ボヤき4392節
25/08/23 00:52
忖度大国日本。
まぁ、連日ネットで色んなしょうもないニュースが上がる中…
よう「○○界の美人誰々」とかっちゅう枕詞でネットの見出しが上がってんねんけど…
無差別に美人って描けばエエ、誰彼構わず美人って描いてへん?っちゅう事あるやん?
実際確かに美人な人も居るけど、明らかに美人としてはう〜ん…っちゅう人も正直居るやん?
じゃあ、そのネットの記事のコメント欄にはもうこの御時世なんやろか、美人への同意、同調コメが凄いねんな?
もう忖度1択なんよ、現代の日本て。
過保護化が年々エグく成る一方で、否定する事自体アカン、肯定のみが許される偏り化が年々酷く成る一方の現代日本。
忖度する事、否定は罪みたいな似非価値観がスタンダードに成り、賛否両論っちゅう言葉すら死語に成り掛けてる、0か100かの日本。
否定はアカンのけ?
自分に嘘付いて迄忖度せなアカンのけ?
綺麗なモンは綺麗、せやけど汚ないモンも綺麗と云わなアカン行き過ぎた風潮にワシは苦言を呈したい。
何処の馬の骨とも知らんヤツに迄、忖度して何がオモロいん?と。
我が等で忖度し過ぎて、嘘付き続けて感覚が麻痺してんのか、何が嘘で何がホンマか…
何が正解で何が間違うてるのかの正しい判断、ジャッジが出来ひん様に成ってるんちゃうん?と。
ワシはこのブログを観て貰えれば判る通り、特定の個人に対しても忖度もせぇへんし、時代にも忖度せぇへん。
無論、それだけに美人やないモンに対して美人やとは云わんし、正直にエエモンはエエ、アカンモンはアカンとジャッジする。
肯定すべきトコは肯定して、否定すべきトコは否定する、それが人の基本であり、正しい生き方じゃね?と。
飴と鞭の考え方と一緒で、どちらか一方だけではアカンし、その考え方が現代人理解、把握出来てへんから、こう云う極端な偏りが生まれんねん。
よう馬鹿の1つ憶えみたいに「多様性」、「多様性」って云うけど、お前等が一番「多様性」の意味判ってへんやん?
間口を拡げる為の「多様性」があるんやったら、今こそ否定も肯定も認める「多様性」社会に成るべき。
何や一部で都合のエエ偏った「多様性」って。
基本の「多様性」すら出来てへんヤツ等に応用なんかに手を出すなんて10世紀速いねん!
身の程を知れ!と。
忖度して、依存して、寄生して…
じゃあお前等、2個1やったり3個1、いや100個1で生きてけよ。
別にお前等ごとき1個1で在る必要ないがな。
嘘を付いて迄の忖度が何を産むん?
そんな肯定のみの一辺倒社会が何をもたらしてくれるん?
これこそ生産性もなければ、ポジティヴ性もない話しやわ。
やからこの国は堕ち続けてんねん。
骨のあるヤツが居らんくて腑抜け共ばかりが増え、そこで尚過保護化が進む様な国やから。
腑抜けを護り、それを肯定1択の社会でどうする?
否定=誹謗中傷と頭打ちにされ(釘を刺され)、ヘタレな腑抜け共は抵抗すら出来ず、それに服従。
無益な忖度と肯定だけの社会の中で、お前等自身が一番生き難い世界を創り上げてる意識すら持てない、この低スペックさ。
脳味噌のスペック容量不足なヤツ等ばかりに溢れる我が日本。
熟残念なヤツ等、残念な国やわなぁ〜
(C)みんなのブログ
All rights reserved.