ボヤき4386節
25/08/17 01:06
週末の1週間描き溜めのブログとあって、話題としては遅れ馳せながらには成ったが…
釜本が肺炎の為に亡くなった。
81歳。
日本フットボール界のレジェンド中のレジェンドであり、カズなんかよりも格上の存在の釜本。
まぁ、Jリーグが誕生した時にガンバの監督した時はイマイチやったが…(笑)御意見番として、特に日本人FWや点を取る事への意見の熱さは人一倍やった。
釜本もまた、辛口の部類に入る人、自由奔放なモノ云いな人やったんで、解説向きではなくTV番組等に呼ばれへん事が多かったが…
大した実績も残せてへん元選手で引退してから口だけは達者なヤツより、釜本みたいな人間の方が口は悪くても、云い方(表現方法)に難があっても、もっともっと日本(日本人)に彼の理論や言葉を聴いといて欲しかったなぁ〜?
と、ワシ個人的には想う。
釜本に限らず、セルジオ越後爺とかも同様で、今日日エエ事しか云わない人の云う事しか耳を傾けない、当たり障りのない言葉しか云わない人を好む傾向がある、腑抜け共が増えて来てるが…
ちゃんと駄目出ししてくれる人間も愛ある人やっちゅう根本、飴も鞭も両方必要なんやっちゅう基本が学べない日本人が多過ぎる剰り、こう云う人達の存在価値が無闇に葬られてるのが何より残念でしゃあない。
自分に都合がエエ言葉しか受け付けない、自分に有利に働く言葉にしか耳を傾けない…
低スペックなポンコツ人間共が増え続けてる中、偏ろうが釜本みたいに拘りを持つ考え方の人間もこの世には必要やし、極める突き詰める系の人間の存在も必要な訳で…
現代、多様性を謳いながら、結局は都合のエエ名前だけの多様性に成ってるのが、こう云う事からも判る訳や。
多様性を謳うんやったら、少数派やろうが、旧き考えやろうが、それ等も全て認められてこその多様性な訳で…
ジェンダーレスを多様化するより、もっとこう云う人間の思想への多様化、飴と鞭の原点回帰化に気を向ける事の方が先決やと想うし…
現代の腑抜け、堕ち続けてる日本が真っ先に向き合わなければ成らん問題やと想うけどなぁ〜?
個人的にはもっと日本フットボール界にモノ申す釜本を観たかったし、そう云う露出の多さが欲しかった。
日本フットボール協会に媚びる事もなく、自身のポリシーを貫いた釜本。
こう云うトコを含めて、今後も超えられるヤツが出てけぇへんやろう、日本フットボール界のレジェンドの御冥福を祈りたい。
いやいや、ジーコなんかよりレジェンドやから、少なくともワシにとっては。
代表の男子歴代通算得点数が塗り替えられる選手も今後現れるかどうか微妙やが、それ以上に釜本っちゅう全体的な存在を超えられる日本フットボール界からの人間が今後出て来て、超えられるのは未来永劫無理なんちゃうか?と。
戦術釜本やで?(笑)
そんなヤツ今後日本フットボール界に出て来る想う?
同調にまみれた国から彼の様なエゴイストFWはまぁ国自体が変わらん限り未来永劫出て来るのは無理やろう。
個人的に釜本が亡くなる前に聴きたかったのは、釜本が現代表、森保が監督な事をどう想うてるのか?
オフレコで釜本の本音を想うまんま、時間制限なく聴きたかったねぇ〜?
よう「日本の宝」って大した宝でもない存在に対しても気安く遣うけど、釜本の存在こそ「日本の宝」やったと想うわ。
「日本の宝」を失うた今後の日本フットボール界はどう成って行くんやろな?
(C)みんなのブログ
All rights reserved.