ボヤき4364節
25/07/26 06:17
偶々…
最近、プロレスネタが続いてるワシのボヤきブログ。
まぁ、フットボールと出逢う以前はプロレスにのめり込んでたワシやからな、ネタ率が高なっても不思議ではないっちゃ不思議ではない。
ドラゲーを始めとして、インディー団体、メジャー団体問わず色んなプロレス団体を普段からチェックしてるワシ。
興味があれへんのは新日位かの?(笑)
その中で先週、全日のネット記事が上がってて…
それがライジングHAYATOの記事やってんけど、ライジングHAYATOが試合後に語った「みんなを楽しくさせるのは国会で寝てる政治家じゃない」がヤフコメで結構叩かれてて…
何やろ?プロレスファンはプロレスラー寄りちゃうん?政治家寄りなん?
と想う程、ライジングHAYATOの云うた言葉への拒絶反応、否定がヤフコメに多くて個人的にはビックリした。
元々このライジングHAYATO、昔から?物議を醸す様なモノ云いをするレスラーで、まぁ知ってるモンからしたらHAYATOの個性(キャラ)やから、そこはまた云うてるわ…
位でワシも気にしてへんし、ある意味HAYATOの云うてる事は頓珍漢でも明後日な事でもあれへんかったんで、普通に受け停められたが…
プロレスファンの中にもやっぱりHAYATOアンチって居るモンなんかね?
目鯨立てて、政治家擁護する様な事でも、擁護する価値もあるかね?現日本の政治家共に。
逆に人気取り、好感度上げの為に選挙前に芸能人や有名人が安易な「選挙に行きましょう!」と安いアピールするよりは全然ワシはHAYATOの憎まれ口?の方が好感持てるけどな?
同じく嫌われ者のもウーマン村本も、この時期に成ると「選挙に行け」「選挙に行け」と安易に行けばエエみたいな芸能人の姿勢、好感度上げアピールに風潮に苦言を呈してたしな?
ワシはじゃあ選挙当日、選挙とプロレスの興行同じ日にあったら迷わずプロレスの興行に行く事を選ぶし、ワシの日常には政治よりもプロレスの方が欠かせへんし、ウェイトが重いからな(笑)
プロレスを出来レースショウと馬鹿にするヤツ等は多いが、政治かて馬鹿で無知な国民共に因る、自民党1択の出来レースの歴史が続いてるから、プロレスの事馬鹿に出来ひんやん?
じゃあ、単純に愉しめるのはどっち?やと考えたら、出来レースで何にも変わらん、先が観える政治より何が起こるか判らんプロレスやろ…
っちゅう、話し。
そこにムキに成って政治家擁護、選挙に行けと云われへんかね?とHAYATOに求める、低スペックな国民、ヤフコメ民の底辺さに呆れるばかりのワシ。
まぁ、ワシはライジングハヤトが全日に参戦し始めた頃から所属に成る迄、観て来て知ってるから、コイツの皮肉やモノ云いも判ってるし、ある意味らしさが出てて何の違和感も感じひんかったし…
全否定する様なモンでも、叩く次元のモンでもなかった気ぃするけどな。
アンチも暇やねぇ〜?常に叩き先の相手が何処に居るか…と虎視眈々と捜してんねんから(笑)
まぁ、ワシもそのアンチを叩いてんねんから他人の事云われへんねんけど…(笑)
盲目的にブンブン腕を振り廻せば(叩けば)エエっちゅうモンやないねん。
もっと効果的にピンポイントで、刺す様に、仕留める感じでやらんと。
行動(叩き)が衝動性(行き当たりばったり性)でその先が何もない薄っぺらなモンが多いし、そう云う後先考えへんヤフコメ民が多いんよな?
パンチが単発で、その先(手数)が出せない…みたいな?
理論ってそう云うんじゃないんよな?
今日日の恐らくヤフコメ民の殆んどが若いヤツ等に依るモンなんやろうけど、想い付きの単発での理論なき叩きが多いねん。
云いっ放し、云うたモン勝ち、反応(レスポンス)勝負みたいな、浅はかさと幼稚性しか顕に成ってへんコメント欄。
わざわざヤフコメに描き込みする暇あったら、擁護する政治家にベッタリしとけよ、選挙行って来いよ…
と想うのはワシだけやろか?
まぁ、確実に選挙なんか行くより、自腹払うてプロレス観に行った方が人生有意義な時間やと想うけどな(笑)
ライジングHAYATOはこう云う事を普段から云うヤツですし、ワシも嫌いじゃないタイプの人間ですわ(笑)
(C)みんなのブログ
All rights reserved.