ボヤき4331節
25/06/23 05:00
石破ちゃんが国民1人2万の給付金を決めた。
で、その際野党との間で「バラ撒きじゃない」っちゅう云い訳をしてた事がネットニュースでも取り上げられてたが…
じゃあ、選挙絡みじゃない時期に給付金対策せぇよ!と。
こう云う狡さ、醜い云い訳に終始し、固執してる辺りがTHE政治家っちゅう感じがして、お前も一緒やな…
と、綺麗事、戯れ言政治家を見事な迄に駄々漏れさせてる石破ちゃん。
これを受けての、TVのニュースで国民に街頭インタヴューした時の応えが…
こんな観え透いた選挙利権のバラ撒きしたかて、金(給付金)は貰うけど、自民党にはそれで靡かないで?
っちゅうモンやった。
とは云え、自民党批判が多い中でもいざ選挙が始まれば結局、自民党票が多く成るのが日本(国民)の悪いトコ。
永い歴史が物語ってる。
一時、自民党から政権が民主党に代わった事があったやん?
結局それも続かず、再び自民党政権に戻ったけど。
別に再び民主党に…とは行かん迄も、どうせ誰にやらせても、どの党に政権与えても結果が同じなら、自民党一択やなくて色んな政党に御試しでやらせてみたら?と。
これだけ自民党批判をしときながら、結果自民党長期政権なのが、日本人の判らんトコであり、変化を恐れる鎖国(保身)体質なんかな?と。
改革や変化を恐れ、現状維持を好む、悪しき日本人体質!DNA…
結局国の政治に於いても、周りの真似や数に依存し、そこで安心する思考や猿真似気質には抗えへんねんな?と。
ベタを愛し、奇抜な事を好まない、他人と違う意見なり行動するヤツを白い眼で観、評価せぇへん鎖国時代から続く閉鎖的思考がこの国をより終わりに加速させてると想うのはワシだけやろか?
既にチャンスを与え続けて来た自民党政権ですら崩壊してるのに、それでも他の政党にチャンスすら与えず、自民党一択に成ってる時点で、この国の民意の低さ、変わりたい気持ち(意識)の低さが伺えてしゃあないと想うてまうのはワシだけやろか?
結局、国民1人1人の票が国の政治を変えるっちゅう謳い文句も、これだけ民意の低いチンカス国民の数が根底にあったら、変わるモンも変わらんし…
ワンチャン、自分の1票で…と想わせるモンもなく、投票に行く気力も失くなるわな?
謂わば行く前から自民党勝利の出来レースな選挙なんやから。
これが仮にどの政党にも政権を取れるチャンスがあり、政権交代して来た歴史があるんやったら未だ選挙に行く価値も、貴方の1票が…
国民1人1人が選挙に参加する事の意味や謳い文句も理解は出来るけど、結局選挙が始まれば無知な日本人共に因る自民党一択、馬鹿の1つ憶えの猿真似、右倣え投票の末の出来レースやろ?
街頭インタヴューではあんなん云うてる国民さえ、実際投票に行けば自民党に投票する様なヤツ等が殆んど。
それは自民党一択政権の歴史が証明してる。
こんな結果が判り切ってる出来レースに参加して何がオモロいん?
しかも貴重な時間を犠牲にして迄。
もっと国民1人1人が賢ならなアカンし、そこがクリアされる事が先決やわ。
云うだけの口だけ政治家とやってる事は一緒やで?選挙権ある無知な国民共も。
自民党投票のボイコット、自民党依存の選挙もエエ加減卒業せなアカンわ。
自民党ブランドに執着し続けて来ただけの返し(観返り)何かあった?(笑)
自民党云々以前に学べない国民がアホ過ぎるやろ、と。
じゃあ、どれだけ国民1人1人が、選挙に参加し続けてる国民が政治の知識があり、それを基に選挙権を公私して選挙に行ってるか?っちゅう話し。
結局、えいや〜!でよう判らんから自民党に…
的な投票する無知な国民、只参加する事に意義を感じてる国民が多いのは確かな話しやろ?
そこに何の意味があり、どんな大義名分があるのか?
明らかに選挙目的のバラ撒きを狡い否定に走る、糞みたいな首相をする政党に無条件に政権を与え続ける事に何の意味があるのか?
国民1人1人がもっと学び、賢ならなな。
給付金の額とか、消費税なくせとか、そう云う事やないとワシは想うねんけどなぁ〜?
ホンマ、国民1人1人のレヴェルが低いっちゅうか、「木を観て森を観ず」な本質が判らんチー牛国民が多過ぎて適んし、それが一番の問題やと想うけどな。
その結果(成れの果て)が石破みたいな首相を生んでるとMr.正論のワシなんかは感じる訳や。
エエ加減、眼を醒ませないモンかねぇ〜?
どいつもこいつも寝言は寝てから云うモンやし、寝てる時にしか成立せぇへんモンやで?
終始この国は起きてる間から寝言を平気で云い続けてる感じなんよ?
それがこの国最大の癌やわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.