ボヤき4313節
25/06/05 05:43
誰も興味があれへんやろう、プロレスネタ2連チャン(笑)
先日、我が大阪の深夜放送で「最先端バトル ドラゴンゲート」があり、要約5月5日に行われたドラゲーGW期間の風物詩大会とも云える…
愛知県体育館での「DEAD OR ALIVE」の試合を扱い始めたんやが…
ワシ、今年のGWに当初は初参戦の意向がありながらも、メインの金網戦のユニット抗争の構図がイマイチで、参戦を観送ってたんやが…
ワシ、知らんかってんけど、愛知県体育館が今年で閉鎖に成るんやな?
何か「最先端バトル ドラゴンゲート」内で、最期の愛知県体育館大会とか云うのが流れて来て…
「え?」って成って、ネットで調べて初めて知った、ドラゲー最期の愛知県体育館大会。
いやいや、それが事前に判ってたら、是が非でも参戦しといたら善かったな…と。
まさに後のカーニヴァルな興行が終わった後にTVで知る、画に描いた様な展開。
じゃあ、来年以降の5.5どうするん?
ユニット抗争の最終決着の場である金網戦どうなるん?と。
会場を同じ愛知県の別の場所に移してやるんやろか?
いや〜、永年ドラゲーを追い続けて来て、5.5=愛知県体育館大会、「DEAD OR ALIVE」金網戦っちゅう固定概念が出来てもうてるから…
いきなり最期と云われても、あっそうですか…とは成らんねんなぁ〜?
一応、今年の金網戦の結果は数日後に、大体の内容は記事で読んで、一部動画でメインの金網戦で吉岡が負け残りで髪切りに成った事…
菊田がを裏切ってヒールリターンした事は知ってたんやが…
いや、その金網戦の結果よりも、愛知県体育館の興行が最期っちゅう方が気に成って…
今後「最先端バトル ドラゴンゲート」内でメインの金網戦を扱う事に成ると想うんやけど、それどころやない、何とも云われへん喪失感?
虚無感に襲われたワシ。
閉鎖の理由って、老朽化からなん?
それとも昨今の不景気に因るモンなん?
そもそも閉鎖って何?(笑)
取り壊しとか建て直しとかやなくて、閉鎖っちゅう意味がよう判らん。
ドラゲー1つの風物詩であった大会が失くなる事に一抹の淋しさを誰よりも感じるワシやったし、ごっつ後悔が残る、今年の参戦回避の選択やった。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.