みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4305節
25/05/28 05:14
                                                        
知的障害や偏った考えしか出来ひん、知性の幅が低い理解度なきヤツ等にはよう誤解されるワシやけど…




ワシはエエモンはエエってちゃんと認められる人間やからな?




エエモンが今日日の世に少な過ぎて、アカン事ばかりが溢れるから、ボヤきブログを立ち上げて10年以上続いてる形に成ってるだけで…




凄ぇな…と想う事も、感心する事も全くない訳ではない。




最近で云うとクロネコヤマトの仕事っぷりには感心させられた。




ワシが20代後半?から利用する様に成ったAmazonを始めとするネットショッピングに欠かせない存在、付き合いに成ったクロネコヤマト。




クロネコヤマトに限らず、配達業者全体がそうなんやが、普段その配達業者に対してブログでプロ意識が足りんとか、仕事っぷりに批判的な事を繰り返して来たワシやが…




勿論、別にその過去のワシの意見(私見)を否定する気も掌返しをする気もなく、過去も現在もその指摘には何の間違いもないと想うてるし、ワシの私見は正論やっちゅう気持ちは変わってへんが…




先日、クロネコヤマト経由で荷物を東京に送る事があった際、前日の18時〜19時位にワシがクロネコヤマトに発送依頼をして荷物を預けてんな?




じゃあ、翌日の9時に相手先から荷物が届きましたっちゅうメールが来て…




いや、頼んでから13時間…云うても日跨ぎ挟んでる事を考えたら、荷物の運送を深夜に行うてたんやな…




と想うと、凄くね?クロネコヤマトて…と。




いやいや、Amazonでモノ買うてた時、確かにAmazon以外の楽天とかヤフーとかから比べると発送が速いな…と常々感じてたけど、実は当時Amazonとズブズブの関係やったクロネコヤマトの仕事(配達)の速さもあったんちゃうか?と。




何処の配達業者も深夜距離あるトコに荷物を走らせてるのは一緒やで?と云うヤツ居るかも知らんけど、荷物を客から引き取ってからの仕事の処理のスピードも含めて、クロネコヤマトは仕事が速いな、と。




これ同じ事郵便局にさせてみ?夜やから2日3日は現地に届く迄時間掛かるで?(笑)




かと云うて配達員の態度が郵便局員より粗悪な訳でもなく、寧ろ仕事は遅い態度はデカい上から眼先なのは郵便局員の方やからな(笑)




出来損ないの(仕事が遅い)分際で、謙虚さも糞もなければ、スクエニ同様自社ファースト精神宜しく、1民間企業に成っても、客の要望に耳を傾けないこのチンカスさ。




クロネコヤマトを観倣えと。




そりゃ業界NO.1も頷けるわ。




一気に人が減って大変やろうけど、クロネコヤマトにはこれからも業界の中で唯一無二の存在で在り続けて欲しいわな?




ワシは自身を鏡やと他人に云う様に、応対が悪いヤツやとワシも鏡を映す様にそいつには悪い応対に成るし、エエ対応してくれたヤツにはエエ対応してる。




皆そうやと想うし、それが自然やと想うが?




やからクロネコヤマトの配達員に対しては余程不躾な配達員が来ぉへん限り、何時も荷物を貰う側の際には「御苦労さん」や「ありがとう」と返すし、ワシが荷物を預けてお願いする際には「お願いします」と云うてる。




別にワシは街の無法者でも迷惑YouTuberみたいな人間でもない。




正直な人間なだけ(笑)




まさかワシも夜出して翌日の朝はように東京に届く想わへんかったからな?(笑)




クロネコヤマトの仕事の速さは凄ぇわ。




これは金取れる仕事ですな。




一方、郵便局は…(笑)




「他人の振り観て我が振り直せ」っちゅう言葉知らんのかの?




まぁ、基本能力差があって他人(クロネコヤマト)の振り観ても直されへん部分はあんねやろうけど…(笑)




あのよ〜いドンで同じトコから同じ日に荷物発送して届く時間差が1日単位でズレる郵便局の配達の仕方、仕事方法の意味が判らんわな。




お前等こそ寝ずに配達せぇ!と。




仕事が遅いヤツが何で余裕ブッこいてんねん!と。




人との理念的におかしないか?




余裕持ってエエのは出来るヤツであって、他より劣るヤツ等は基準に追い付こうと必死に努力してナンボ。




余裕は追い付いてから…いや、追い抜いてからが正常な考えやし、人としてのまともな、倫理的な考えちゃうやろか?




そう考えるとやっぱりアイツ等(クロネコヤマト)の仕事っぷり凄ぇわ。




依頼した時間が依頼なだけに、他やったらその日は荷物だけ受け取って、大阪の営業所で一晩寝かすで?




寝かしてから東京に届けると成ったら、速うても昼位に相手先からメールが届く筈が…




9時にはメールが来てたから、ワシもビックリしたがな(笑)




いやいや、あの仕事には値打ちあるし、金(配達料)払う価値あるわ。




世の中、結局対価やから。




観合う、観合わんっちゅう価値観は常に付き纏う中でどう評価されるか?




一流と一流以下の差ってそう云うトコに出て来るんやなかろうか?




褒めるべき事があったらちゃんとワシは褒めまっせ?(笑)



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.