ボヤき4282節
25/05/05 05:09
そう云えば、此処にアクセス出来ひん様に成ってた15日間の間にワシがもう1つやってるブログが今年で閉鎖に成る事が決まった。
ワシがこのブログに移ってから丸5年、残念ながら6年目を迎えられる事なく、今年の秋に終了→閉鎖と成る。
ワシが白ブログと云う、表向きのブログが閉鎖するのはこれで4回目。
ブログサイトクラッシャーのワシ。
ある意味疫病神か貧乏神と云うても過言ではない。
登録者数、利用者数がようけ居るにも関わらず、閉鎖するブログサイトも在れば…
此処みたいに全く誰も利用せぇへんと、過疎化どころかワシがブログの主みたいに成ってる様なブログサイトでも全く閉鎖せぇへんブログサイトもある(笑)
世の中判らんモンやし、現実世界同様道理が全く通らん世の中やねぇ〜?(笑)
まぁ、ワシもこのまんまもう1つのブログサイト閉鎖と共に此処1本に絞る気も全くなくて、白は白で別のトコを捜し1から始めようと想うてるんやが…
もう1つのブログサイトが閉鎖と公式発表されてから、そこを利用してたブロガーの掌返し?観切り加減が結構エグくてな(笑)
ワシ、普段からそのブログでアップデイトに不具合あると、ブログ内で運営側の批判をしててんけど…
そんなワシよりもこの掌返しの方がよっぽどエグくね?と(笑)
まぁ、確かにブログ閉鎖に伴い、ブログの移転や引っ越し先への引き継ぎ?データ移行とかを済ませたら、それ以降元のブログでやる意味が失くなるのはしゃあないねんやろうけど…
そこでやってた元の自分が描いたブログがデータ移行に因って消える訳やないしな?
終わりと成ってからの切り替えっちゅうか、スパッと斬る感がワシからしたらエグいわ、と。
ワシなんかは過去4回ブログ引っ越しをして来たけど、データの引き継ぎとかをやるつもり一切あれへんと、元のブログサイトが閉鎖に成る日ギリギリ迄、義理固くブログを更新したからな?
1回引き継ぎを試した事あってんけど、載せた写真の形式の違いや、表示出来る一列単位の文字数の違い等で、引き継ぎ先で手直しせなアカン羽目に成って、面倒臭なって以降、引き継ぎせぇへんく成ってんな?
文字と同列に写真が入ったりとか、そう云うのごっつ気に成る人やからワシ(笑)
確かにせっかく描いた数年分のブログがサイト閉鎖と共に全部消えてもうて残らんのは哀しいし、日記として残らんのもどうかと想う気持ちはあるけど…
まぁ、何れ死んだ時の事を考えれば、一緒やしな。
今回も秋の閉鎖の日迄ワシはそこに残って描き続け、更新するつもりやし、翌日別のブログに移ってもデータ移行なんかせんと、そこでは1からまた始めるつもりや。
何か普段口悪く云うてるワシより薄情っちゅうか、斬り棄て方が半端ないな…
と、感じたもう1つのブログの利用者(ブロガー)達。
まぁ、世の中こんなモンっちゃ、こんなモンなんやろうけどな。
そこに少しでも義理や人情はないんか?とワシなんかは5年しか続けられへん身ながらに想うたけどねぇ〜?
移るトコ移るトコ閉鎖に追い込む疫病神っちゅうか、貧乏神っちゅうか…
寧ろ死神とでも云うた方が正解な感じのワシ、さて次は何処を閉鎖してやろうかの?(笑)
まぁ、白でもこのブログでも引っ越し先を云うつもりはない。
御縁があればそっちも秋以降覗いてやって下さい(笑)
(C)みんなのブログ
All rights reserved.