ボヤき4241節
25/03/25 06:24
そう云えばワシが世のフットボールゲームの中で最高峰やと認める「FOOTBALL MANAGER2025」が紆余曲折の末、発売中止に成った。
本来、毎年の年末に最新作がリリースされるのが習わしやったシリーズモノ。
昨年末2025年度版が発売される予定が、2025年の3月に延期を一時発表。
その後、年が明けてからか?発売を断念したと改めて発表し、「FOOTBALL MANAGER2025」は幻のゲームに。
ワシも永らく「FOOTBALL MANAGER」の前身である時代からこのゲームを知り、プレイして来たが…
シリーズ作が出ぇへんかった年があったっちゅう記憶がない。
詰まり、毎年出てた「FOOTBALL MANAGER」シリーズが初めてナンバリングとして発売がない年と成った「2025年度版」。
とは云え、2024年度版を半年以上遅れてSteamのダウンロードで手に入れ、その後直ぐに次回作の開発状況の情報をネットで観た時点でワシ自身、この2025年度版を買いとは想わへんかったが…
日本語化作として16年振りに復活した「FOOTBALL MANAGER2024」。
その間、浦島太郎状態やったワシが最新作(2025年度版)のリリース情報を観た時に、2024年度版から廃止する等のスケールダウン的な要素を感じて、購入を観送る判断をしたんやが…
まさか本家セガが発売中止をその後する事に成るとは当時想いもせなんだ。
一応、公式発表では次回の2026年度版の発売に合わせて、開発を継続、2025年度版でしてた開発の調整をしてくそうやが…
昨今の開発中止や安易な発売日を守れない延期の波がまさかこのシリーズにも訪れる事に成るとは…
と、永年欠かす事なく毎年リリースされて来たナンバリング作品の初の発売中止に驚きを隠せないワシ。
とは云え、フットボールゲーム最高峰なのは変わらんから、是非2026年度版からはまたナンバリングを続けて欲しい作品。
まぁ、最悪「パワプロ」シリーズみたいに2年に1回の最新作の発売、その後の1年はアップデイトに依る継続の形に成ってもエエけどな。
開発も大変やろうし、毎年毎年のリリースで前作との違いを毎回盛り込むのは負担でしかないやろうから。
さて、今年の暮れに発売されるであろう「FOOTBALL MANAGER2026」がどんな内容に成るのか、公式発表を待ちたい。
ワシが愉しみにしてる事だけは揺るがない事実。
昔(日本語版が当たり前にリリースされてた2008年迄)と違うて、このゲーム1本に取り憑かれた様にプレイする時間は失くなったけど…(笑)
ホンマは昔みたいにパッケージ版が欲しいねんけどなぁ〜?
本来、延期した2025年度版が3月発売と一時は発表されてたんで、この時期のネタとさせて貰いました。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.