ボヤき4230節
25/03/14 06:23
普段から格闘技系のネットニュースを観てるから、格闘技系のニュースが携帯に入ってくんねんけど…
先日、RIZINの現スーパーアトム級王者の伊澤星花がRENAを扱き下ろす発言をしてたのが上がってて、そのコメント欄が荒れてた。
RIZINの女子格の功労者に対し敬意がないとか、如何にも日本人っぽい理屈で批判されてた伊澤星花やが…
格闘技なんかは特に強くて(勝った者)が正義みたいなトコがあるスポーツやん?
現王者で尚且つ実際強いし、現RENAより強いんやから、扱き下ろそうがビッグマウスやろうが威勢あってエエんちゃうか?とワシなんかは想うけどな。
無冠のヤツを必要以上にリスペクトしたり、大した試合も観せられへんヤツが大口を叩くよりは全然マシやし、大口叩く資格がある想いませんか?
ねぇ?永年RIZINでタイトルも獲れない、大した試合も出来ひんと、試合始まる迄が勝負の引退詐欺師のバイト格闘家さん(笑)
実際、RENAも伊澤星花に対し、RIZINの女子格を背負う器やないとか、華がないみたいな挑発をSNS上でしてるみたいやし、伊澤星花が王者やのに一方的に批判の対象と成るのは筋違い。
とかく日本(日本人)って昔から相手に必要以上の敬意とか払う事を善しとして来た文化やん?
フットボールにしたかて、それが美徳とされ、その格上(先進国)にリスペクトした上でエエ勝負、勝てればそれこそ美徳なリスペクトが成立するし、それが文化として根付いてもエエが…
結局、リスペクトが畏縮と同居してる様な文化やと、意味合いが違うて来るし、結果日本の相手への敬意は負けた時の云い訳、最初から負ける前提でのリスペクトと成ってる訳や、本質を観抜くワシから云わせれば。
全員が全員、無駄に相手をリスペクトする人間である必要はあれへんし、「闘う」を他競技より、より具現化してる格闘技界に於いて、闘う前から相手への過度な敬意やリスペクトなんか果たして必要あるやろか?と。
試合後、決着が着いたのに反紳士的な行為や、相手への敬意を欠く行為とかは流石に非難されるべきやと想うが、日本人てそこ等辺をごっちゃにして、区別や違いが判らんと、安易な非難や叩きに走るヤツが多くてかなんよな。
盲目の知能低いチー牛民共は黙っとけや、只でさえそのコメントで知能低いのがバレんねやから。
実績(成果)上げてるヤツなんやから、好きに云わせたれよ。
少なくともRENAより伊澤星花の方がデカい口叩く権利や資格ある想うし、現RIZINの女子格の中心は伊澤星花なんやから、今強いヤツが正義なんやと想うし、それが時代、時代の流れっちゅうヤツなんちゃうか?
しょうもない、チンカスな感性しか持ち合わせてへん外野は黙っとけよ。
バイト格闘家ごときが毎回口だけ番長な姿より、よっぽど様に成ってるし、観てられるわ。
リスペクトも遣いどころを間違えたり、何でもかんでもリスペクト、リスペクトしまくる馬鹿の1つ憶えな行動をすると、低スペックな人間性がちょんバレするで?
もうワシなんかが観たらちょんバレしてるけど…(笑)
遣えばエエっちゅうモンちゃうねんで?チー牛民、低スペック共よ。
賢いヤツは遣い分けが出来るから賢いねん。
伊澤星花は現世代の強さをRENAに完膚なき迄示して欲しいわな?
RENAにお前の時代は終わった、はよ引退せぇ!と是非引導を渡して欲しいわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.