みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4211節
25/02/23 00:46
                                                        
遅れ馳せながら…




っちゅうか、チンカスのせいでブログネタとして描く事が出来ひんかった、2月16日に放送された「ytv漫才新人賞ROUND3」を観たワシ。




いよいよ、最期の選考会と成った今回。




今回のエントリーは…




いつもたいしゃ(8年目)、ぐろう(5年目)、タチマチ(9年目)、例えば炎(4年目)、ぎょうぶ(8年目)、幸のとり(7年目)、ハスキーポーズ(8年目)、愛凛冴(9年目)、ライムギ(5年目)、フースーヤ(9年目)、三遊間(6年目)、天才ピアニスト(9年目)の計12組。




描いた順番でネタ観せが3組ずつある番組進行の中で一番最初の3組のトリ、タチマチがいきなりオモロいネタで、久々にタチマチが賞レースでオモロいネタをやってくれたな、と(笑)




タチマチが結成2年目?位の頃から知っててネタ観て来てたワシやけど、タチマチのワシが観て来たネタの中でも1位2位か?っちゅう位オモロかったネタ。




その後、初出場組とかが続くがオモんないネタばかりが続き、退屈してた中で最期の大トリの天才ピアニストが、何回も観たネタを披露。




まぁ、その前のフースーヤのネタで会場や審査員が爆笑してるのが映ってたけど、ワシフースーヤのネタ嫌いやし、オモロいと想わへんし…




ROUND3、2組の通過者を考えるとワシ的にはタチマチが1位通過、天才ピアニストが2位通過かな…




と自己採点してんけど…




結果は1位通過がフースーヤ、2位通過がタチマチに成った。




まぁ、今回タチマチは通過に値するコンビ、ネタやっただけにROUND3、選考会最期に通過して本戦の出場権を獲て善かったな、と。




これでROUND1通過の翠星チークダンス、マーティー、ROUND2通過のオーパスツー、マーメイド、そして今回ROUND3通過のフースーヤ、タチマチに加え…




敗者復活のぐろうの7組で3月2日の「ytv漫才新人賞」本戦で賞レースを競う。




個人的には結成当初から知ってて、観て来て想い入れある、翠星チークダンスとタチマチに何とか頑張って欲しいと想うてる。




3月2日の放送が愉しみや。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.