ボヤき4203節
25/02/15 00:22
一応2月14日分のブログとして描いたネタやが、チンカスのせいで更新出来ひんく成ったんで、当時の日付けとしてあった事を上げる。
水曜の「はらがみさま」アップデイトに引き続き、一昨日は「鳴潮」のVer2.1のアップデイト。
色んな意味で嬉しいアップデイトと成った(笑)
1月2日にPS版がリリースされてから初のアップデイトと成った一昨日。
いや〜、「はらがみさま」のパクり作品とは云え、現在本家よりプレイ時間が圧倒的に永いゲームに成るとは…(笑)
只、「はらがみさま」や「崩壊:スターレイル」と違うて「鳴潮」、PSの事前ダウンロードに未だ対応してへんみたいで…
休みの火曜も1日事前ダウンロード出来ず。
結局、アップデイト当日(木曜)、しかも仕事が終わって帰宅してからのアップデイト作業と成った点ははよ改善して欲しいわな?
アップデイト云うてもリナシータにさえ行けてへんワシには新エリア解放の恩恵も他人事で…
ガチャ(新キャラ)も今回後半のブラント狙いやから、アップデイト即待ってました〜!
と、個人的に翔び付く要素がなかったアップデイト。
リナシータの新エリア解放も関係ない、ガチャも新キャラ実装で引く気はない、そこで当時ダウンロードで時間が掛かってプレイ出来ひんて、ワシにはデメリットしかないわな?
「はらがみさま」と違うて現在積極的に任務プレイをデイリー以外で進めてるワシ。
「はらがみさま」と「崩壊:スターレイル」のmiHoYo2作品がほぼデイリープレイのみと成ってる現在、パクり(分家)作品である「鳴潮」が本家を凌ぐ立ち位置に。
キャラ育成がmiHoYo2作品と比べて、それ以上に時間と手間が掛かるのが難点っちゃ、難点やが…
とにかく現在「鳴潮」プレイがオモロいし、週末の休みには丸1日プレイしてても全然飽きひん、時間を忘れさせてくれるゲーム。
ネットで誰かが「鳴潮」を神ゲーと云うてたのを観たが、強ち間違いではない気がして来た。
現在miHoYo2作品から時間を奪う、翔ぶ鳥を落とす勢いのKURO GAMESの「鳴潮」。
パクりも此処迄行けば凄いよな?(笑)
日本のリメイクやリマスターブーム、または本家から派生した外伝的作品よりも、全然クオリティーや完成度が遥か上。
中途半端なパクりや二番煎じが一番最悪で罪。
はよ今回のアップデイトの恩恵を受けられる様にワシもリナシータに上陸したいわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.