ボヤき4196節
25/02/08 00:03
ワシは神経質な人間やから、何も考えんと大雑把に生きてるお前等みたいなチンカスチー牛民共には判らん感覚や疑問を感じる事が普段から多いねんけど…
先日も仕事中に休憩時間より速めに「○○さん(ワシ)少し時間速いけど休憩しましょう」と声を掛けて来たヤツが居ってんな?
まぁ、大雑把で何も考えんと生きてるチンカスチー牛民共はこの時点で引っ掛かる事もなければ、寧ろ声を掛けて来るヤツが居ってエエがな…とすら想いそうやが…
ワシから云わせたら、そもそも「休憩しましょう」とか「昼(飯)にしましょう」と云うヤツは職長やったりグループのリーダーがする事であって…
それは仕事が出来るヤツが云う資格があるモンやと。
詰まり、ワシに声を掛けるヤツは当然仕事ではワシより仕事が出来、ワシより能力が高いヤツがやってエエ行為な訳。
で、この現場にワシより能力が高いヤツ、仕事が出来るヤツなんか居る訳がなくて、そこがワシは引っ掛かんねんな?
誰もが想うた事を云えばエエモンちゃうし、お前等出来損ない共の中での序列で声掛けしとけや!と。
こんな大雑把で何も考えてへん、ワシと生きてる次元がちゃうヤツ等にそう云う話しを説いたトコで理解する脳味噌もあれへんやろうからイチイチそれに噛み付こうとは想わんと流すが…
こんなワシより仕事が出来ひんヤツの誘い言葉に載る事もなく…
黙って聴こえてる最低限のアクション(黙って手を上げる)だけして、お前等勝手に休憩でも何でもせぇ!っちゅう感じのリアクションを毎回するワシ。
何で出来損ないがワシに指示して来たり、その場を仕切ろうとしてくんねん。
10世紀速ぇわ!と。
昭和の時代同じ事してみ?
先輩達にボロカス云われてたで?
ワシはそう云う時代から現場仕事して来て育って来た人間。
ワシの中にはその教えが?脈々と受け継がれてるし、ワシ自身もその教え?考え?は決して間違いやとは想うてへん。
あの仕事の能力には差があるのに、皆横一線、対等感出して来るトコが一番ムカつくねんな、ワシとしては。
対等感出して来るなら来るでエエねんけど、それやったら仕事でも対等にしてからにしてぇな?と。
ホンマ、大雑把で何も考えんと生きてるチンカスチー牛民共は毎日自由気儘に生きれてエエよなぁ〜?
そのチンカスチー牛民共が多ければ多い程、ワシにはストレスでしかない。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.