みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4180節
25/01/23 06:22
                                                        
遅れ馳せながら1月6日に放送された「はじめてのおつかい」を観たワシ。




いや〜、今日日の子のはじめてのおつかいの最年少さって凄いよな?




2歳とかでおつかいに行くんやで?




ワシが2歳の時なんて、記憶もあれへんし、今日日の2歳よりは全然能力低かったと想うし、親におつかい頼まれてもまともに出来ひんかったと想う。




そう云う意味では今日日の子達の早熟さ?は凄いと想うし、感心するわ。




が、一方で「はじめてのおつかい」を観る度にこの子共の成長スピードや吸収力に感心される反動で、今日日の子供以下の大人達の存在を裏返し的に感じる事も多いよな?




2歳、3歳が瞬間的に吸収し、成長してくシーンがこの番組では何回も観れるのに、何年も同じ事が出来ひんエエ歳こいた大人が居る現実。




2歳〜4歳児以下の大人達が世に溢れてるガッカリ感と、成長も吸収も停まった(自ら停めてる?)情けなさがワシには「はじめてのおつかい」のおつかいに行く子供達のフィルター越しに感じてまうんよな?




情けないっちゅうか、より現代の大人達の未熟さと向上心、貪欲な成長を諦めた不甲斐ない出来損ない共のメンタルに憤りを感じるワシ。




あの2〜4歳の「はじめてのおつかい」に行く子供達から学ぶ事、学べる事は多いで?




その感受性すらないのがチンカス無能大人共の先ず問題点やがな(笑)




卯建の上がらん、伸び代なき大人共とその自分の現状に満足してもうてる、天井低き人間観っちゅうか人生観で居続けられるチンカス精神。




実に嘆かわしいねぇ〜?




お前等チンカス共は元々大したポテンシャルもあれへん人間のクセに伸び代すらあれへんのか?




何の為に生きてるん?と。




あの番組の2〜4歳児観てて何か感じる事はないんか?と。




現状のお前等ごときの仕上がりで恥ずかしさ感じひんか?と。




2〜4歳児からお前等何年経ってんねん?そこからじゃあどれだけの伸び代観せれてん?と。




いや、冗談抜きでワシから云わせたら「はじめてのおつかい」の2〜4歳っちゅう年齢で1人でやる事以下の事しか出来てない大人共に溢れてるで?この国は。




1人で何も出来ひん、2〜4歳児でもない年齢だけはエエ大人の分際で他人に甘え、他人をアテにして自力でやれる事もやろうとはせぇへん、覚悟も決められへんヘタレばかり…




恥ずかしないん?と。




2〜4歳の頃から年齢以外で成長出来たトコって何?




と云いたなる様なヤツばかりやわな?この国の現代人を観てると。




精神年齢が低い事も然る事ながら、自力がガキの頃のまんま停まってるヤツ等ばっかりやわ。




伸び代も糞もないわな?(笑)




2〜4歳児以下の年齢だけは1人前のなんちゃって成人(大人)が駄々溢れしてる現代。




おつかいに行かせる、親達の付き離し方とか観てると、やはり過保護一辺倒、飴だけを与え続ける教育では人は育たんと熟想うわな?




出来損ない無能なエエ歳こいただけのなんちゃって大人共は、そこ等辺どう想い、どう感じながらこの番組を観てんねやろか?




そもそも伸び代ある人間、まともな成長出来る人間じゃないから、何にも感じひんし、想わへんと只ボォ〜と観てるだけか(笑)




終わってるなぁ〜?(笑)




そこが吸収力もなければ、伸び代(成長代)もない証拠やねん。




出来損ないの只々歳だけ重ねるチンカス共に付ける薬はない。




そりゃ2〜4歳児以下やし、彼等彼女等より生きる価値、存在してる価値あれへんわな?



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.