ボヤき4178節
25/01/21 06:36
先週末、また現場に人が増えたし、昨日もまた1人増えた。
人が増えるのは会社側の勝手なんやけど、結局次から次へと人を入れて増やしたトコで、無能なヤツばかりを入れるから中身がない増員に成ってる事が殆んど。
現在13〜14人居んねんけど、その9割りが2人若しくは3人1組じゃないと仕事出来ひんヤツ等の集まりやからな?
それは2人、3人じゃないと出来ひん仕事(作業)やなくて、個々の能力が足りてへんから、数を組ませる事で埋め合わせをしてる様な状況。
ワシみたいに常に1人で仕事出来る能力を持ったヤツが皆無。
逆にワシみたいな人間が居れば、次から次へと増員なんかせんでも現状の半分の人間で十分こなせる仕事量やとワシは想うてる。
職長のやり方(遣り繰り)の悪さもあるし、コイツの段取りや仕事のセンスの悪さにも最近腹を立てる率が高なってるワシ。
全体的に仕事を知らんヤツが多過ぎる。
無知無能の集まりの中で毎日能力がズバ抜けてるワシが孤軍奮闘してる感じ?
せやから疲労感が半端ないし、他のヤツ等とは次元が違う疲労感な訳や。
出来るヤツ(ワシ)と出来ひんヤツ(ワシ以外のヤツ等)とやから、判り合える事もなければ、シェア出来る事もない。
出来損ないばかりを増やして、数で勝負みたいにしたトコで質が全く置いてきぼりを喰らうてる状態やから、出来るワシの負担が増えるだけなんよな?
2人若しくは3人で組ませてるヤツ等よりワシ1人の仕事量が多いっておかしくね?
で、職長も1人でやってるワシに次から次へと仕事を振って来る。
全員が1人でやってるなら未だ話しは判るで?
それでもワシの方が仕事速く終わらせんねんから、その時点でもワシが他より能力が高いのは歴然としてんねんけど…(笑)
ナンボ人増やしても一緒やがな。
無能ばかりを増やしたトコで全く中身があれへん。
結局1人では何も出来ひん、誰かと組ませな仕事が出来ひん半端者ばかりを集めたトコで、増やしたトコで根本的な解決には程遠い。
まぁ、世の中こない出来損ない人間率が高いのか…っちゅう位、次から次へと漏れなく出来損ないばかりが増えてくこの現場とこの会社。
ワシの不必要な疲労感が増すだけで、呆れる増員が日々繰り返されてる。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.