みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4123節
24/11/27 06:27
                                                        
本日は「FM」シリーズの最新作「FM2025」のリリース日。




前作「FM2024」で十数年振りに日本語版リリースが復活し、ワシも超遅れ馳せながら手にしてプレイしたら相変わらずオモロぉて…




流石ワシが認めたフットボールゲーム最高峰のソフトと想わせてくれたモノの…




本来、嘗て日本語版対応やった最期の作品「FM2008」迄は毎年リリースされる度に漏れなく買うてた「FM」シリーズ、今回はワシ最新作の「FM2025」を観送る事にした。




理由としては「FM2024」を遅れて手に入れた事で、月日が経ってへんと、プレイもそない永い時間してへん事もあるし…




事前の公式からの最新作のニュースで、一部「FM2024」にあった機能(モード)が今作から失くなるとの報せを受けてのモノ。




まぁ、1年最新作をプレイせぇへんくても、このプレイ出来ひんかった十数年に比べたら…




浦島太郎に成る事もないやろ…と買うのを観送る事に決めたワシ。




パッケージ版が個人的には欲しいねんけど、「FM2024」でもそれに拘り過ぎた為に超遅れ馳せながら…の入手、プレイに成ってもうたからな?




しかも、遅れに遅れた挙げ句、結局パッケージ版の入手が出来ひんくて、痺れ切らしてダウンロード版にしたっちゅう…(笑)




っちゅうか、仮に「FM2025」を手に入れたとしても、ほぼプレイする暇がなく、1年過ぎそうな感じしかせぇへん状況やから、観送る判断は我ながらに妥当かな?と。




ホンマは時間があれば(取れれば)プレイしたいゲームなんやけどなぁ〜?




1回プレイしたら間違いなく中毒性あって、夢中で丸1日プレイしてられる様なゲームだけに、時間がない事が悔やまれてしゃあない。




取り敢えず最新作を買うのは観送るとして、「FM2024」はパソコン上にあって、何時でもプレイ出来る状態なんで、次回作(FM2026)がリリースされる迄の1年間は「FM」がプレイした成ったら「FM2024」をプレイしとこうと想うてるワシ。




また何時、日本語版対応の「FM」シリーズが終了するか判らん不安と闘いながらも苦渋な選択をした今回のワシ。




いや、フットボールチー牛国民で有名な日本人共は、「ウイイレ」シリーズや「FIFA」シリーズよりもこの「FM」シリーズをプレイして、フットボールゲームのオモロさに気付く様に成らんとな?




同じセガの「サカつく」の方がオモロいなんて云う程度の低い感性を持つ日本人ゲーマー達が多いのが、致命的やわ。




こないオモロいフットボールゲームは何処捜してもあれへんて。




フットボールチー牛国民の日本人共には敷居が高い、ハイセンスなゲームなんかもな?




ワシは前身の「チャンピオンシップ・マネージャー」時代から30年来のファンでありプレイヤーやからな。




このゲームの魅力やオモロさが判る人間である事を誇らしくさえ想うわ。




本物を知ると、他がチープに観えて来るのはしゃあない事。




褒める事が先ずないワシが絶賛する位なんやから、凄いゲームなんやて「FM」シリーズは。




これをやらずしてフットボールゲームを語る事なかれ。




来年も日本語対応版の「FM2026」が当たり前にリリースされてくれる事を只々願うばかりや。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.