ボヤき4122節
24/11/26 06:33
以前にもブログに描いた左隣に引っ越して来た、自制の利かないヴェトナム人。
元々、声がデカくてヴェトナム語やから判らんだけで、日本語やったら話しの内容迄判る位のヴォリュームでワシが帰宅してから夜中の2時〜3時迄ずっと電話で話してる、このチンカス。
しかも、その中で興奮すると更に声がデカなって、興奮状態が暫く続いて、手が付けられへんく成る事が引っ越して来てから毎日続いてた。
流石にヤツが引っ越して来てから数ヶ月、毎日こんな状況が続いて、我慢の限界に来てたワシ。
先週、マンションのオーナー兼管理会社にクレームの電話を入れた。
もっとはよクレーム入れといたら?と想うヤツが居るかも知らんが、ワシが現在のマンションに引っ越して来て12年になんねんけど…
その中で大家(オーナー)が3回代わってんな?
で、2回目と3回目(現オーナー)が代わるタイミングでオーナー同士の引き継ぎが出来ひんと、現オーナーと電話でその事で揉めた過去があるから、出来るだけオーナー兼管理会社と関り合いたぁなくて、クレームの電話入れるのも我慢してた訳。
まぁ、日本人もヴェトナム人もチンカスは万国共通で自力で気付かれへんから、ヴォリュームが馬鹿に成ったまんまで、それが1日何回あるのか?
どの時間帯に成るのか、日に依って違う訳や。
こっちとしたら、深夜寝てる時間に興奮されてヴォリュームが馬鹿に成られる日が結構あって、いよいよ自力で気付かへん、自制の利かへんチンカスヴェトナム人にクレームを入れるべく…
マンション管理会社に電話して、状況説明&注意する様に云うてくれますか?とお願い。
オーナー交代時の引き継ぎしてへん事で揉めたのが嘘な位、丁寧な対応で直後にヴェトナム人が借りて来た猫の様に静かに成ったんで、多分電話を掛けてくれたんやろう…
その位、クレーム前とクレーム後とでは雲泥の差があった。
まぁ、このクレームの伝言の効力が何時迄続くか判らんが…
そもそも自力で気付かれへん様なチンカスごときに反省や軌道修正力があるとは全く想うてへんからな。
チンカスは生粋のチンカス、人間そう簡単には変われない。
まぁ、2度3度クレーム入れ続けてたら、その内出て行ってくれるやろう事を視野に入れて、追い出す様に追い込むつもり。
まぁ、チンカスやからワシのその戦略が通用するかどうかは判らんが…?(笑)
(C)みんなのブログ
All rights reserved.