みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4102節
24/11/06 06:33
                                                        
最近、Amazonって一時のクロネコヤマト依存の配達から、自社の配達にシフトしつつあるやん?




まぁ、下請け配送業者っちゅうか、グループ企業っちゅう体で、配達業務を委託してんねやろうが…




自社の配達業者を導入してから、配達の仕方が雑な事ない?




ネットで調べたら、同じ様に感じてる人(客)が居って、配達関係のクレームが増えたらしい、Amazon。




実はワシも先日、その自社の配達業務に因るクレーム案件が起きて…




注文の際にワシは玄関先の置き配を許可してへんねんな?




一応Amazonで置き配OKかどうかの確認があるやん?




ワシはあれにチェックをしてへんにも関わらず、その日帰ったら玄関先(外)に荷物が置いてあった訳。




ポストに投函は百歩譲ってエエわ。




が、若し万が一ワシが受け取る迄、パクられたり、頼んだ商品が壊れてたりしたら、どないすんねん?っちゅう意味もあって、ワシは確実に配達員からの手渡し(受け取り)を希望してた訳。




しかも、ウチのマンション、オートロックやのに、ワシが不在の中でどうやって玄関先迄届ける事が出来るん?と。




いや、ワシもアホやないから、そんなん可能性としたら同じマンションで同日に荷物があって、次いでにワシの家の玄関先に置いたんやろうが…




それを含めて、仕事が雑で無責任やないか?と。




腹が立ったし、Amazonには永年融通の利かない配達方法での不満もあったし、それに因ってワシがペナルティーを喰らい、代引き出来ひんく成った恨みがあったから…




これは観過ごされへん案件やな、と想い、カスタマーセンターに電話連絡。




出たのは女のオペレーター。




何故か札幌の受け付けへと繋がったみたいやが、置き配無許可でオートロックのマンションの玄関先への勝手で雑な仕事に、次やったらポリ公に不法侵入で通報すると警告。




すると、カスタマーセンターのその女のオペレーターが慌てて「次回、そう云う事が起きたら先ずはカスタマーセンターに御連絡(一報)を」と云うて来たんで…




「いや、それを含めてお前等の下請け配達業者の仕事を教育しとけ」と。




「これはお願いやなくて、警告やから」と。




で、向こうが云うにはその日配達してる業者は判ってる(まぁ、自社の配達業者やから判ってて当たり前なんやが)から、教育を徹底しときます…と云うた上で、原因としましては…




と、先述した同じマンションでの配達があった為に…




と云い訳を云うて来た為にまた火に油を注ぐ形に成って、ワシが「そんなんアホちゃうねんから、可能性としてワシも考えたけど、そんなん理由(云い訳)に成らへんやろ?」と。




続けて「仮に同じマンションの別の客が同日に荷物があったとして、それはそっちの都合で、ワシが事前に知り得る事ちゃうやんか?」と。




「じゃあ、次いでにマンションに入れたから云うて置き配許可してへん家の玄関先に勝手にモノ置いて何か起きて責任取れるんか?」と立て続けに正論説教。




狡い云い訳に走って、正当化しようとするから、ワシの怒りを買うねん。




で、最期も「次(同じ事が)あったら警察に不法侵入として通報するからそのつもりで教育の徹底をしてくれ」と云うて電話を切ったワシ。




配達業者は同じ荷物、同じマンション→次いでに…って成るかも知らんけど、それは配達業者の勝手な都合で、客は個々Amazonで商品を買い、契約してる訳。




申し合わせて買うてる訳でもなければ、他の階の住民が同じ日に商品が届くと判ってる筈もなく、そんなんは云い訳にもされても、あ〜、そうですかって成る訳がない。




あくまでも個々の契約であり、同じマンションであっても個々に配達すべき事を、配達業者の勝手都合で纏めて配達してエエ理由は1つもない。




その雑な仕事と、クロネコヤマトやったら毎回キチッと在宅確認の電話をしてくれて、手渡ししてくれてると想うたら、些細な事やけど我慢出来ひんかったワシ。




雑な仕事でも、キチッとした仕事でも同じ配送料を取られてると想うと、雑な仕事に同じ金払うてる事に腹立つやん?




配達系でモノ申すブログの時には、現在の配達業者の客におんぶに抱っこの配達業務が、金取れる仕事じゃない、雑なやっつけ仕事やと毎回苦言を呈してるワシ。




云うてる事は頓珍漢やなく正論中の正論やろ?




それでお前等は対価として金銭をもうてんねんから、雑な仕事をするヤツ等にキチッと仕事するヤツ等と同じ単価が許せないのも筋が通ってる考えやと想わへん?




こう云う雑な仕事をする様な低次元な配達業者を傘下に置いて、Amazonにエエ事はないと想うけどな?




いや、ホンマ次回あったらポリ公に不法侵入で通報するし、その日が来たらブログで報告するわ。




郵便局と方列べる位、粗悪な仕事してるわな、このAmazon御抱えの配達業者。




こんな雑でエエ加減な、金も取られへん様な仕事したら次は許さんで?



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.