ボヤき4089節
24/10/24 06:30
昨日は「崩壊:スターレイル」Ver2.6のアップデイト日であると同時に「ドラクエ10」Ver7.2のアップデイト日でもあった。
「ドラクエ10」は前回のアップデイトから15週間隔でのアップデイト。
「崩壊:スターレイル」のアップデイトクオリティーと比べたら、倍以上の間隔はやはり時間掛け過ぎやわな?
miHoYoスタッフとスクエニスタッフの能力差?
ホンマ、日本人のエンジニア力、クリエイティヴ力って熟堕ちたよなぁ〜?と。
エンジニア力やクリエイティヴ力が堕ちたのか、人間力そのモノが堕ちたのか微妙っちゃ微妙やけど…(笑)
ホンマ、出来損ない腑抜け共が日本人に増えたのは間違いない。
別にスクエニごときに、スクエニの出来損ない無能スタッフに今更期待する事もあれへんから、「崩壊:スターレイル」や「はらがみさま」のmiHoYoゲームとアップデイトが重なる事だけはせんといて欲しかったわな?(笑)
しかも依りに依って昨日に限って、PS5のシステムアップデイトも重ねてけつかり…
ダウンロードが3つ重なるとWi-Fiが重たなって、速度が落ちるんで、日ズラせよと、特にスクエニとSIEは。
SIEはともかく、何処迄ユーザー(プレイヤー)に負担掛ければ気が済むねん、この永遠の自社ファースト無知無能企業は。
幸い、「崩壊:スターレイル」の方は「はらがみさま」と同じで月曜にダウンロード出来てたんで、PS5も要約事前ダウンロード対応に成ったのかな?と。
そのお陰でダウンロードが被らんと、昨日は「ドラクエ10」のみのダウンロードで我が家のWi-Fiにも負担が少なくて済んだ…
と云いたいトコやってんけど…
また昨日「ドラクエ10」のダウンロードのタイミングに限って、パソコンのWindows累積更新プログラムが重なり、パソコン自体が重く成って、「ドラクエ10」のダウンロード時間表示通りに終わらず…
Wi-Fi的には散々やった昨日。
スケジュール的にもっと考えろよな?チンカス共が。
そもそもmiHoYo作品に出逢う迄は定期的なアップデイトがあるゲームが「ドラクエ10」のみやったワシ。
せやから「ドラクエ10」のアップデイトが愉しみやったし、それしか知らんかったからそれが当たり前や想うてたけど…
それがmiHoYo作品の登場、台頭で唯一無二では失くなり、更にそれより遥かに凄いアップデイト、クオリティーのゲームが登場した為に、日を追う毎に…
アップデイトする度に負担だけのイメージしかないチンカスに想える様に成ってってるスクエニ&「ドラクエ10」。
これだけ脚を引っ張る存在に変わり果てるとはな。
これだけしか知らんかったから成立してた話しかも知らんけど、上にはナンボでも上が居るモンやなぁ〜?と。
比較対象が出て来た事で、より一層スクエニの無能さ、出来損ないっぷりが顕に成り…
そこに企業努力が感じられへん事に嫌悪感を感じる様に成ってったワシ。
そのクセ、無能出来損ないの分際で謙虚さやったり、ユーザーファーストやないやろ?
せやから、性根腐ったチンカスやねんな、この企業。
そのチンカス企業の無能で中身が伴わない4ヶ月間隔でアップデイトがあっても、ほぼ関係ない(影響を受けない)ワシ。
今回のVer7.2もアップデイトの恩恵がないトコでプレイしてるワシやから、ほぼどうでもエエし、待ちに待った感も全くない(笑)
やからこそ、miHoYo作品のアップデイトと日にちだけは被るなよ?と。
永遠のチンカスは永遠に優先順位も低いから、優先順位の高いトコに迷惑を掛けたらアカンねん。
人間(1個人)も企業もそうやけど、無能は無能らしく路の端っこを申し訳なく、なるべく他人に関わらん様に生きてかなアカン。
スクエニがそう。
コイツ等に今更期待する事なんて何1つあれへんし、期待に応えられる能力がコイツ等にあるとも想うてへん。
永遠のチンカス、不治の病、無能の中の無能にはせめて他と関わらない(被らない)、迷惑を掛けないリリースを心掛けて欲しいモンや。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.