みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4083節
24/10/18 06:31
                                                        
この10月の番組改編期から始まった、BSイレヴンの「WEEKLYワールドサッカー」。




このブログでも度々描いてるが、スカパーから欧州フットボール中継(プレミアリーグ)が失くなり…




そこから数シーズン欧州フットボール中継を観なく成ったワシ。




哀しいかな、ダイジェスト番組すら地上波とかでもない為、ホンマ最近の欧州フットボール情報や情勢には疎く成った、NBFWのワシ。




まぁ、とは云え日本人のにわかやライト層ごときの観戦力、フットボール眼にまだまだ負ける様なワシではないが、リアルタイムで欧州フットボールに接する機会を失うてから久しいワシが…




このBSイレヴンでの新番組に因り、ダイジェスト番組ながら欧州フットボールに再び触れる機会が獲られた。




この番組以前に放送されてた総合格闘技のダイジェスト番組を毎週録画して観てた流れでの、この欧州フットボールダイジェスト番組。




欧州フットボールダイジェスト番組と云うても、プレミアリーグとリーガエスパニョーラの2ヶ国のリーグ戦のダイジェストしか取り扱わない番組なんやが…(笑)




まぁ、それでもプレミア好き、プレミアがフットボールリーグ世界最高峰やと昔から想うてるワシとしては十分にあり難い番組がスタートしてくれたな、と。




サブスクチャンネル?等で欧州フットボール中継を観る気が全くあれへんワシとしては、肩身の狭い環境にあった数シーズン。




シーズン開幕前に出る欧州フットボール選手名鑑が唯一のワシの情報源であり、欧州フットボールとの唯一の繋がりではあったモノの、選手名鑑観て移籍情報こそ知れても、その選手のプレイは当然観られへん。




近年ブレイクしたタレント達の凄さを実際映像として観られへん日々が続いてたし、そう云う状況やからリアルタイムで欧州フットボール中継を観てるヤツ等との間に差も出て来る。




やはり、リアルタイムで観てるヤツ等の知識、情報には勝てない。




それを多少緩和してくれる番組のスタートはワシとしては心強いし、貴重。




地上波ではJリーグのダイジェスト番組はあっても、欧州フットボールリーグのダイジェスト番組はあれへんからな。




司会のハリー杉山が前総合格闘技ダイジェスト番組から引き続いてて、総合格闘技番組時もこの欧州フットボールダイジェスト番組時でも知ったか振りをしてる姿が鼻に突くが…(笑)




まぁまぁ、プレミアの最新週(試合)のハイライトが観れるのは嬉しいところ。




前総合格闘技ダイジェスト番組も新番組としてスタートした時から観てたが、結構短命に終わっただけに…




このフットボールダイジェスト番組も短命に終わらん様に願いたい。




MC(ハリー杉山)が悪いんちゃうか?(笑)




アイツ、音楽番組のMCとか、ありとあらゆるジャンルでMC務めて、どのジャンルでも知ったか振りを咬ましてて、知識の浅さでのイチビり感が年々不快に感じて来てるのはワシだけやろか?




MCの人選ミスはともかく、この番組に期待するワシやった。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.