ボヤき4079節
24/10/14 05:50
アウェイ、サウジに2-0とクリーンシート勝利を飾った森保ジャパン。
アウェイはDAZNのみの中継やったから、DAZN嫌いなワシは勿論、この一戦をチェックは出来ず…
せやから試合の翌日のブログネタには成らへんかったんやが…
今回もアウェイ、サウジ戦の事ではなく、代表戦が近く成るとネットでよう観掛ける、「今呼ぶべき代表選手」とか「何故代表に呼ばない」特集について。
毎回、メンバー発表前に特集記事を眼にするが…
やるだけ無駄なのは森保の人選を観て来てたら判る筈で…
コイツの人選センスのなさは折り紙付き。
節穴中の節穴の眼を持ち、全く冒険をしようと云う気がない臆病者。
固定メンバー、固定戦術でしか闘えない、ヴァリエイションも糞もないお人なんは、散々観て来てるやろうし、変わらんのが判って居ながら…
毎回、森保相手にしてるのか推薦的記事を上げるのが痛々しい。
これだけしつこく描いてると、森保個人宛てにアピールしてる記事としか想えない(笑)
お前等3流のフットボールライターごときが眼に付けて「呼ぶべき選手」なんて、もう玄人のフットボールウォッチャーなら、既に皆想うてんねん。
お前等ごときが気付く数年前からな(笑)
森保観てみ?
大橋1人取ってもブレイクしたベルマーレ時代に全くお呼びを掛けんと、我が古巣サンフレッチェ時代もスルー…
直に観れるJリーグの時にあれだけ無視しといて、実際観られへんブラックバーン(イングランド2部)に行ってから、今更呼ぶ様な遅さとセンスのなさを遺憾なく発揮するボンクラやで?(笑)
特にJリーグを基準とした「今代表に呼ぶべき選手」はコイツには全く効果がないと云うてエエ。
国内に居ながらにして、直接観れない海外選手しか呼ばへん様な人間なんやから。
毎週の様にJリーグの試合を視察してるコイツは一体何処の何を観てるんやろかの?
国内組の招集が多いDFしか観てへんねやろか?
それも海外組のDFが怪我人が多かったり、他のポジションに比べて絶対数が少ないからで、結局コイツは基本海外組でメンバーを堅めたいんやろうし…
海外組で足りる様なら国内組を呼ぶ気もあれへんし、試す気もないヤツやねんな?
フロンターレの山田新なんか試して観る価値は十分にあるやろし、J2のジェフの小森飛絢なんかは2部ですら20ゴール以上上げてるストライカーだけに呼ぶ価値は十分にある選手やと想うんやが…
それでもコイツはゴール数を上げてへん、上田綺世やを浅野拓磨を呼び続けて来たし、今後もそれは変わらんやろう。
若し山田新が唯一森保に呼ばれる可能性があるとしたら、上田綺世や浅野拓磨が怪我したり、所属先から拒否られ、また海外組のFWの招集出来ひん状況が重なった時位やろう。
残念ながら節穴中の節穴の眼を持つコイツが代表監督してる間は小森飛絢がJ2のジェフに在籍しながら代表に呼ばれる事は0%と云うてエエやろう。
こんなヤツが代表監督でメリットある?
しかも日本人監督としての利が1個も活きてへん。
あの特集自体やるだけ無駄。
取り上げられた選手も虚しいだけや。
誰も得をせぇへん無意味なネット記事、3流フットボールライターの自己満足記事はもう勘弁して欲しいわな?
(C)みんなのブログ
All rights reserved.