みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4072節
24/10/07 06:29
                                                        
彼岸が過ぎて、月が替わり、要約朝晩の気温がモワッとした温度ではなく成って来た現在。




帰宅後、習慣と成ったエアコン点けての生活が時々サブく感じる日が出て来た最近。




まぁ、それでも「秋」と云うには程遠いと感じる、この季節。




日中はまだまだ仕事してたら汗だくに成る程暑いし、じゃあコレを簡単に「秋」と呼べるモンか?と云われたら、未だ残暑が残る夏が消え切れてないと云うた方が正直者扱いされるやろう、季節。




店側、売り手の商戦に流され無理繰り「秋」を連呼したがるメディアの低俗さには毎年呆れるばかり。




無理繰り季節感や日本の四季にアテ嵌めて、誰が得すんねん?と。




何でそない盲目で視野狭き事をわざわざ平気でするん?と。




無理矢理にでも「秋」にしとかな支障来すん?




こじつけが甚だしいし、鼻に突くわ〜




「秋」に固執する姿が醜くて浅ましく感じる昨今の融通が利かない日本人共。




別に日本に四季が失くなったってエエやん。




実際そうなんやし、何故それを認めず、無理繰りアテ嵌めようとするん?




現実を観ようとせぇへん、リアルな現状を受け入れられへん小さき人間、視野の狭き低スペック共よ。




哀しきかな。




現在の日本では実質「秋」っちゅう季節はないに等しい。




「春夏冬」やな。




「夏」の気温が余韻として残り、ある時期突然「冬」の気温に成る。




皆、これを永らく体感して来て、誰しもが知ってる共通認識の筈やのに、そこにわざわざ無理繰り「秋」を捩じ込もうとする。




それは人としてどうなんやろか?




少なくともスペック高き者のする事ではないわな?




現実を直視して、ちゃんとそれを判断し、受け入れられる人間に成れと。




それが出来ひんからお前等は低スペックな人間なんやで?




1点だけに囚われ、周りが観れてない。




「木を観て森を観ず」な人間が低スペックと云わず、何を低スペックって云うんやろか?




30℃前後の「秋」なんて、もうそれは「秋」ちゃうし、25℃を「夏日」、30℃を「真夏日」と呼んでる位の中で「夏日」以上の温度が連日当たり前に続く季節に「秋」を入れ込む非常識さとIQの低さ。




それを度外視して「秋」を嵌め込む事にどれだけの意味と価値があるんやろうか?




低スペック人間じゃないワシには理解出来ひんな。




無理繰り嵌め込んだ「秋」に違和感と嫌悪感しか感じひんワシ。




現実を観れない低スペック共に因る「秋」の大合唱にはウンザリするばかりや。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.