ボヤき4039節
24/09/04 06:16
まさかのニュースが翔び込んで来た。
発売から3年経過したPS5の大幅な値上げ。
9月2日から1万3千円以上値上げしたらしい。
現行モデルで発売から3年経ったタイミングで値下げやなく、大幅な値上げやで?
これまた、PS5発売当初に云うた販売戦略やマーケティング力のない、商人としてのセンスないSIEらしさが出た、行き当たりばったり策。
まぁ、ワシとしては既にPS5を入手済みやから、この破格の値上げの煽りは受けない人間と云いたいトコなんやが…
現行モデルでこのボッタクリとも云える、時期外れも甚だしい値上げやろ?
今後発売が控えてるPS5Proにも当然影響が出る訳で…
それを購入しようかどうか検討してたワシには少なからず影響を与える、今回の現行モデル値上げのニュースやったわな?
まぁ、低スペックハードの殿堂、Nintendo Switchがあのスペックであの値段を基準にしたら、PS5の本体が8万に成ってもおかしくないっちゃあ、おかしくないし…
そもそもNintendo Switch自体がボリ過ぎなんやけどな?
元々の値段からの値上げ率とかがやっぱり人の心を引っ掛からせるっちゅうか…
昨日迄、同じモンが1万3千円以下で買えてたのに…
っちゅう心情が人の価値観や妥当さの判断を狂わせるよな?
低スペックなNintendo Switchを基準にして考えてみたら、PS5が値上げして8万円台に成っても性能的には妥当で、寧ろ今迄の価格が安過ぎたと云うても過言ではないねんけどな?
値上げ前の駆け込み入手で、PS5の品薄状態が各地で起きてるらしい。
ワシ自身は関係ないから実際品薄状態の確認はしてへんけど…(笑)
っちゅうかな、日本人の悪い癖で閉店が決まってから、その店に行くとか…
値上げが決まったら値上げ前の駆け込み入手するとか…
そう云うトコでも情報に振り廻され、自分がないやろ?
あの不細工さが嫌いやわ〜
値上げするからPS5買うって成る神経が判らんわ。
ホンマに欲しかったら値上げ関係なく買うてるやろし、値上げするから買う(入手する)っちゅう、日本人的発想?がワシには判らんわ。
オイルショックとかもそうやん?
結局あれも勘違いや情報に振り廻された日本人的発想から生まれた、纏め買い騒動からの品薄状態。
昭和の時代から日本人は人間的に何にも成長してへんな(笑)
何時の時代も情報に振り廻され、全く自分の意思っちゅうモンがない、愚かな生き物である事を改善する事なく続け、またその血を絶す事なく継承し続けてる。
同民(同種族)ながら困ったモンやな。
近々発表されると噂のPS5上位モデルのPS5Proの本体価格が気に成るところ。
流石に10万超えはせぇへんとは想うが…
その先、数年後に出るであろう、PS6は若しかしたら10万超えのハードに成り得るかも?
まぁ、携帯自体が本体価格10万超えがザラにある時代やからねぇ〜?
そう想うとやはりNintendo Switchの価格は改めてボッタクリ感が強く成るよな?(笑)
あんな低スペックで何にも出来ひん様なハードで何故3万以上も取れるんやろ?
そこに誰も眼が行かない、盲目日本人共(笑)
PS5の1万3千円の値上げには「高っ!」って想うのにな?(笑)
あの低スペックハードの分際で3万以上の値をするモノに対し、誰も高いと想わへん不思議。
盲目共の価値観と、その眼(視野の狭さ?見識の低さ?)には理解し難いモンがあるわな?
まぁね、仮にPS6が10万超えに成ったとしても、ワシはPS6が出たら間違いなく買いますよ。
Nintendo Switchの後継機種に4万払う位やったらPS6に10万掛ける方がマシやと想うし、金銭感覚的に正常やと想えるから。
取り敢えずはPS5Proの発表と本体価格が待たれます。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.