みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4027節
24/08/23 06:32
                                                        
先日、我がマンションのポストに入ってたチラシ。




10月1日から郵便料金が値上げするっちゅう告知。




封書が110円に、葉書が85円に成るらしい。




その他の郵便物も重さに因って各々値上げするとの事が描かれてた。




まともな仕事を1個も出来ひん分際で値上げとは流石にエエ身分、相変わらずの国営気取りを残してますな、天下の郵便局さんは。




そんなんより他の1民間配達業者がやれる事を出来てから値上げせぇよ?と。




民間配達企業の中で一番出来損ない、サーヴィスが劣ってる分際で値上げとはどう云う根性してるん?と。




ワシはコイツ等の出来損ない業務のせいで、Amazonから代引きが出来ひんく成るペナルティー喰らうた恨みを忘れてへんからな?




あと、コイツ等だけが楽する為に創った郵便番号システムが世の中、個人情報を入力したりする際に導入されてるのも個人的にはずっと気に入らんねんな?




住所自体を描く欄と郵便番号を描く欄、要は二重の手間やから。




ワシは郵便番号の記載を求められた時、知らんと描く事を拒否するんやが…




たま〜に電子入力時に郵便番号を記載せぇへんと先に進めない強制して来る場合あるやん?




イチイチ自分の棲んでる地域の郵便番号ごときなんか憶える?




ワシの記憶領域が必要としてへん糞情報なんやけど?




あれがごっつムカつくんよな?




郵便局内だけの機能としとけよ!と。




お前等ごときが判り易くする為のシステムを勝手にスタンダード化すな、と。




世の中、郵便局ごときに媚びる事をするから、コイツ等調子に載んねん。




あくまでも郵便番号は郵便局が仕分けや自分等の仕事をし易くする為のシステムで、そこに社会や個人が合わせる必要がないねん、と突っ撥ねたらエエねんな?




仕事は三流以下、態度や強気な姿勢だけは超一流。




今回の郵便局の値上げは喩えて云うなら…




仕事が1個もまともに出来ひん出来損ない低スペック人間が、会社に自分の給料上げてくれ!と云うてる様なモン。




NHKに然り、出来損ないで何にも成し得てへんクセに値上げをしたがるこの悪癖と無神経さ、周りが観えてへん視野の狭さと非常識さって何なんやろな?




毎回云うけど、ワシ(客)が配達業者を常に選べるんやったら、ワシは絶対郵便局なんか選べへんし、仮に郵便局が最安値であったとしても割高なクロネコヤマトや佐川急便を選択するな。




ヤツ等は客のニーズを聴く姿勢があるし、そこに金を払う価値があるから。




ヴォランティアでやってんちゃうねんで?




対価をもうてる以上、プロとしての意識や仕事を最低限しなさい!と。




それが何処よりも出来てへんのが郵便局。




その分際で値上げなんて10世紀速いわ!



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.