ボヤき4016節
24/08/12 03:08
大型連休に成ったからと云うて何か特別生活スタイルが変わる訳でもなく、じゃあ纏まった連休やから普段と違う遠出や旅行をしてみようか…?
と云う人間でもないワシ。
普段の土日の連休でする事が何日か延長的に継続するだけで、基本変わらない。
只、連休が多いと曜日の感覚が失くなるわな?(笑)
取り敢えず盆休みに入ってから当たり前やが、普段より家に居る時間が増えたモノの…
ボヤくネタには困らない現在。
まぁ、扱き下ろしたい存在は現代の日本に山程居るし、低スペック人間がこれだけ世に溢れてる限り、ワシのボヤきが失くなる事はないやろう。
お陰様で2つのブログネタを描くのにこの大型連休が役に立ってますわ(笑)
土日の連休じゃ、描きたいネタが複数あっても、ブログの描き溜める時間が限られてる訳で…
それが大型連休とも成れば、極端な話し1日丸々ブログ描くのに潰して(捧げて)も休み(時間)に支障はない。
それがワシの大型連休に感じる最もあり難いトコやの。
本来やったら、YouTuber並みに時間が欲しい、欲してるワシ。
まぁ、残念ながら現職では引く手数多な位、必要とされてる存在、有能な人間なんで…(笑)
低スペック人間やチー牛民共と違うての?(笑)
願わくばこの盆と云う名の大型連休中に出来るだけ多くのブログ描き溜めをしときたいワシ。
盆休み明けの身体の負担を考えて。
1週間も休んだ後の炎天下の肉体労働の過酷さは誰よりも知ってるし、身体が馴れる迄の疲労感の半端なさも過去嫌っちゅう程味わうて来てるからな。
問題はワシの描きたい衝動に成るか成らへんか?
描きたいゾーンに入るか入らへんか?やな(笑)
ゾーンに入ると、何日分かのブログを立て続けに描き続けられるし、気載りしてる時はナンボでも描き続けられんねんけど…
逆に描きたいネタがようけあっても気載りせぇへんかったら、全く描かへん極端なワシ(笑)
ナンボ大型連休であっても、気載りせぇへんかった場合は翌日の更新分だけ描いて…の繰り返しも全然あるしな(笑)
そこが難しいところ。
ネタの量と描きたい熱量は決して常に比例関係にある訳ではないっちゅう事。
それでもせっかく大型連休なんやから、何時も以上に描き溜めしときたいわなぁ〜?
毎日更新のブログってこうして身を削りながら維持し続けてる側面もある訳で…
まぁ、好きでやってるからこそ続けられてんねんけどな。
これが誰かに強制されたモノ、他人に因って定められたモンやったら続けられてへんな。
世の中にナンボ低スペック人間共やチー牛民共が溢れ返ってたとしても。
盆休み明けの自分に投資する意味でも盆休み期間中に成るだけブログを描き溜めたいと想います。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.