みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき4005節
24/08/01 06:32
                                                        
昨日は「崩壊:スターレイル」Ver2.4のアップデイト日。




前回のVer2.3が「さようならピノコニー」で、もうピノコニー編終わりなん?と想うてたんやが…




今回Ver2.4の舞台が再び仙舟「羅浮」に戻ると成って、ホンマにピノコニー編終わりなんや…と。




幕切れ速くね?と想うた「崩壊:スターレイル」ベタ褒め派のワシ。




せめて1Ver1惑星にして欲しいし、その中でエピソード完遂して欲しいわな?




「はらがみさま」も「崩壊:スターレイル」もメインストーリー(エピソード)が完結するのが速過ぎんねんな。




そこが毎回の難点。




個人的にはピノコニーのエピソードは絶賛する程のクオリティーやっただけに、幕切れの呆気なさが残念でしゃあない。




っちゅうか、昨日アップデイト愉しみにしてたのに、夏場やからなのか?




我が家のWi-Fiの問題なんか知らんが、帰宅後にアップデイト作業するとアップデイト終了時間が5時間とか平気で出んねんな?




前回の「はらがみさま」のアップデイトでもそうやって、アップデイト当日にプレイ出来ひんかった。




PSアップデイト問題は4の時から永いっちゅうのはあってんけど、此処に来て5でも似た様な問題に直面。




ダウンロードが糞遅ぇ〜




結局、当日プレイ出来たとしても、ゲーム内スタミナの事を考えると、深い時間に消費出来ひんし…




「崩壊:スターレイル」は「はらがみさま」以上にゲーム内スタミナ依存のゲームやから、ゲーム内スタミナを遣うてのデイリープレイを出来ひん…




って成ったら、やる事ホンマあれへんねんな?




キャラ育成に必要なアイテムすらゲーム内スタミナ消費して獲られるモンやし、メインストーリーを進める以外のプレイはほぼほぼゲーム内スタミナが関係して来る。




これがこのゲーム最大のネック。




何故か容量が「はらがみさま」よりもデカいのもネック。




仕事疲れで、5時間のアップデイト終了迄待ってられへんかった昨日。




1日アップデイト(ダウンロード)のみで潰されてまうのも何か苛付くわな〜?




Wi-Fi買い換え時なんかねぇ〜?



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.