みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3995節
24/07/22 06:15
                                                        
急転直下で雲行きが怪しく成って来た。




まるで山の天気が如く。




先週、立て続けに2人が辞めたウチの会社。




辞めたかどうかは正直ワシには判らんねんけど、会社のグループLINEから外れたから、恐らく辞めたんやろう。




で、人数が減る=ワシの負担が増える率が今迄以上に多なる訳で…




そう成ったら個人的に不本意ながら、辞めざるを得ない状況に成るかも知らんっちゅう事。




それでなくても先週、京都の現場に借り出されて、社長に辞めてくれとLINE入れたばかりやのに、これが舌の根も乾かん内にやられたら、もう辞めるしかなくなってまうわな?




そもそも辞めたヤツの個人的な理由の尻拭いや埋め合わせを残った人間がやる、こんな理不尽さが安易に許されてエエモンか?と。




残った人間の気持ちやケアを会社は一番考えなアカン訳で、それが少なく成れば成る程、大切にせなアカンのは…




第1優先させるべきは残った人間な筈やのに、また人数減ったからワシに助けてくれ、助けてくれじゃ…




残ってるワシのメリット、助ける一方で持ちつ持たれつが何1つ成立してへん環境下で、続けて行くのは誰からしても困難やわな?




これじゃ、辞め得残り損な図式が成立してる。




未だこの件で社長からワシに何のメールもないが、速かれ遅かれ、ワシに助けを求めて来るのは間違いない。




その時に勿論ワシはこの気持ちを社長に云うつもりやし、そこでの社長の出方次第ではこの会社に居ってもしゃあないと観切りを着ける事に成るかも知らん。




のべつまくなし的に人を入れるだけ入れ、店を拡げて人観る眼なさでその選んだ人間が次から次へと辞めて行き…




店拡げた反動の埋め合わせをワシに助けてくれと云われても…




知らんがな!っちゅう感じじゃね?




共同で設立した会社ならともかく、ワシは経営側の人間ちゃうねんから、冷たい云い方やが、そこにワシが責任を伴う事はない。




何も考えてへん行き当たりばったり経営の社長が悪い。




それでワシに助けてくれと泣き付いて来て、願いが叶う度にありがとうで済まそうとしてる様な人間やったら、結果ワシやなくても残ってる人間、皆貴方には付いて行かへんと想うし、速かれ遅かれ皆貴方から離れて行くで?




ワシに助けてくれと泣き付いて来たら、そこ迄云おうと想うてる現在。




いやいや、辞め過ぎやて。




個人的に辞めたいとは想わへんけど、辞めてったヤツ等の埋め合わせや尻拭いがワシの負担に成る様な感じなら、不本意ながら考えなアカンわな?




アンチにとっては悦びそうなネタ提供。




まぁ、こう云う事も隠さず描くトコがワシのエエトコやねんな(笑)




アンチが狂喜乱舞する様な展開に成るかどうかは今後の動向を暫し待て。




出来損ない共の尻拭いはせなアカンわ、アンチ共にも餌付けせなアカンわ…でワシも大変やわ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.