ボヤき3944節
24/06/01 03:37
先週の「酒のツマミになる話」観た?
勝俣州和がゲストで出た回の勝俣州和ターンの話題で出た老害トークのシーンでの「若害」っちゅうワード。
ワシが以前ブログに出した造語と一緒で観ててビックリしたわ(笑)
まぁ、造語とは云え「老害」の逆(対)としてやから、安易に考え付く様なワードではあるが…(笑)
そない勝ち誇らんでもエエやん?と想うかも知らんけど、勝俣州和の老害話題の中で云うてた事もワシが以前ブログに描いてた内容と被る事が多くて…
先取った形?があったから敢えてブログネタにしてみた(笑)
まぁ、勝俣州和はTVに出てる側やから、TV用に抑え目で云うてたんかも知らんけど…
昭和世代の先輩や大人達、自分より(歳)上の世代から厳しくも教えられて来た世代の人間にしたら当たり前やった、受け継がれて来た教えの系譜が、ゆとり世代以降のモンスター共に「老害」っちゅうワードと共に全否定される昨今。
そりゃ、昭和世代は生き難い時代に成りましたわな?
しかも、それをゆとり世代共が「今はそう云う時代やないから…」と過保護世代宜しく、非道理なマウントを取ろうとして来るから尚質が悪い。
本来、マウントって正論や正しいべき人間側が取れるモンであって、間違うてる側が取ってエエモンではない。
非常識や自身の都合を中心に考える、ゆとり世代の発想に昭和世代が何故合わせなアカンのか?がワシには全く理解が出来ひん。
それは、昭和世代がこの世(社会)から消え、ゆとり世代しか社会に居らへん状態に成ってから、ゆとり世代以降の常識?ローカルルール?をスタンダードにしたらエエだけの話しで…
それで「今はそう云う時代ですから…」と社会から完全に隠居状態に成った昭和世代に云うのが本来の筋やろ?と。
同じくゲストやった剛力彩芽があの世代ながらにして「現在の自分があるのは歳上達の教えがあったから」と優等生発言をしてくれたが、本来正しい思考はこうあるべきやし、それこそマウント取る資格を獲られる存在。
やるべき事をやらんと、誰でも好き勝手に云える今日日の世の中の方が異常やし「害」なんやっちゅう事を、この「若害」共は気付かんと、自分を棚に上げた挙げ句に自らの敵に対し「老害」と馬鹿な1つ憶えで一括排除しようとするトコが無知性の象徴なんよな?
まぁ、現代人らしい低スペック量産型人間っちゃあ、低スペック量産型人間なんやけどな。
基本OSが劣化してんねんな?昭和世代のモノより。
そんな事ある?(笑)
普通、時代の進化と共にテクノロジーや技術も進化するモンなんやけど…
残念ながら、事人間に関しては時代と逆行する様に進化どころか退化してますわな?
低スペックな分際のクセに謙虚さな姿勢もないし、無能なクセに他人に耳を傾け、自分にないモノ、足りないモノを吸収しようとする意識もない。
これを低スペックと云わず、何と云う?
この世代共の思考を「若害」と云わず、何と云う?
寧ろ「老害」をピックアップし、メジャーワードにする前に「若害」に眼を向け、メジャーワードにする方が先決やろ?と。
何処に基準を持って来て、そこから他を観るのかさえ判らんく成ってる現代人(ゆとり世代以降の若害共)。
そりゃこの国が益々悪く成る一方やわな?
ホンマ、国は取り返しの付かない大罪を犯したわな?
ゆとり教育実施、導入っちゅう、この先何十年、下手したら何百年と続く、取り返しの利かない大きな過ちを。
基本的な尊厳や、人間としてあるべき価値観や道徳すらも変えてもうた。
勿論悪い意味で。
コイツ等観てると熟人間やないモンスターやなと想う。
モンスターが完全支配する「若害」社会がもうそこ迄来てると想うとゾッとするわな?
まぁ、ワシや勝俣州和を含む昭和世代が絶滅したら、もうその先この国がどう成ろうと知ったこっちゃないけど…(笑)
ホンマ、今日日の教師を含めて、若者に教える人間が気を遣わないアカンっちゅう、訳の判らん負担が増えたのが可哀想やし、この時代の生き難さを象徴してるわ。
無能が幅利かせれる時代、能なし共がイキって自己主張出来る時代が果たして「害」ではないのか問題。
害って一体何やろな?
概念根底すら覆されへん事態が、ゆとり世代が社会に出て来た事でアチコチに頻繁に起きてる事こそが、何よりもの害やとMr.正論のワシは想うけどな。
同じ昭和世代の人達の生き難さには同情しかないわ。
人間よりもモンスターが優先される時代ってどうよ?(笑)
それを「今の時代は…」と正論ぶられてもねぇ〜?(笑)
そもそも基準(出発)自体が間違うてるのに、正論も糞もあれへんわな?
(C)みんなのブログ
All rights reserved.