みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3943節
24/05/31 06:35
                                                                                                                
熟この世にモンスターが増えたな…と想う瞬間が先日あって…




っちゅうか、そんなエピソード昨今挙げたらキリがない程、日常に転がってますわな?




先日、某新ママ?の呟きで「歩道内でベビーカー押しながら歩いてたら、逆走のチャリにマナーが悪いと叫ばれ、ベビーカーを蹴られそうに?成った」みたいな投稿があった。




で、それを観たワシは違和感に気付いた訳。




チャリを運転する人間が普通、邪魔なだけやったら「マナー云々をわざわざこの新ママに云うやろか?」と。




それやったら「邪魔やどけ!」の方が先に頭に浮かんで口から出ぇへん?




で、取り敢えずその新ママの呟きに対し、ワシは「歩道内はチャリの逆走とかないらしいで?」、「ポリ公も歩道内逆走でチャリ平気で走らせてるやろ?」と指摘。




そしたらそれに対しての新ママの返信が「そんなんを云うてるんやなくて、ベビーカーで赤ちゃん載せてる歩行者が優先されるべきやろ」みたいに云うて来たんで、凄ぇモンスターやんコイツと(笑)




自分の最初の呟きが正論振り翳した様なモノ云いで発信したにも関わらず、それが誤りやと指摘したら、その事には一切触れず、自分を正当化しようと走るこのモンスターっぷり(笑)




如何にもゆとり世代丸出しの御都合主義モンスターさに、ワシも続け様に「いやいや、最初に正論振って自分を正当化して、チャリを安易な悪者しようとしたから、それは違うで?って教えたってんか」と返したら…




「そうやって他人にマウント取ろうとして来るヤツがよう居る」と逆ギレ(笑)




いやいや、お前こそ無知識な分際で他人を一方的に悪者にしようとする行為がマウントちゃうんか?と。




最初にマウント仕掛けて来たのはお前の方やろ?と。




しかも勘違いの薄識な、直ぐ他人に引っ繰り返されてまう様な不細工なマウントを遣うて(笑)




で、ワシがコイツの呟きに感じた違和感をそのまま返信したった。




チャリの運転者が「マナー云々云う」位なんやから、自分では気付かんだけで、マナー違反してたんちゃうか?と。




そうやないんやったら、「邪魔やどけ!」位の言葉のチョイスに成るのが普通ちゃうか?と。




そしたら、ベビーカー(赤ちゃんが載ってる事)を楯に私は悪ないと云うて来るから、ワシも「赤ちゃんが載ってるベビーカー押してる(弱者や)から云うて、何でも正当化(許)される訳ちゃうで?」とトドメの正論(笑)




「何ならあれか?歩道で遊んでるガキが急に車道に翔び出して来て、チャリとぶつかってガキが泣いたからチャリが悪者に成る考え方か?お前」とも云うたると…




「もうエエ」と居直りモンスター(笑)




その現場、瞬間観てへんけど、こう云う居直ったり、我がの都合だけでしかモノ事考えられへんヤツ、非や誤りを認めへんと、一方的に被害者面するヤツ、正当化して来るヤツはきっとコイツ自身にマナー的な問題があったんやとワシには想えた。




これが洞察力でっせ?低スペックチー牛民の皆さん(笑)




そもそもチャリが「邪魔や」っちゅう在り触れたワードを遣わず「マナーの悪さ」をワードとして持って来る事自体に違和感を感じるし、そう考えるとチャリ側からしたら余程「マナー云々」を云いたなる様な、この新ママの行動に問題があったんやろうと。




せやけど、その部分には眼もくれず、棚に上げ、単に赤ちゃんが載ってるベビーカーにチャリがぶつかりそうに成った事だけを問題視して、正論振って正当化しようとして来る、このモンスター。




まぁ、ワシの推測するにコイツ、自身とは幅取る形(斜め)でベビーカー押して歩道内の路幅を占領してて、チャリが通り抜けようとしてる隙間を潰してたから「マナー云々」を去り際に云われたんやと想像する。




そやないと「マナー云々」は出てけぇへんし。




コイツの存在自体がマナーに抵触するわ(笑)




誰が「マナー」口にしてんねん?と。




薄識(薄学)な分際で偉そうに他人に対してマウント取ろうとしたり、正当化しようとすなよ?と。




これやから低スペック人間は…




モンスターから産まれた赤ちゃんが将来モンスターに成らん事を祈るばかりやわ。




マナーっちゅう言葉は自分に都合よう描き換えられてエエモンやないっちゅう事をモンスター共は学ばなアカンわな。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.