みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3931節
24/05/19 06:10
                                                        
今年の初めに読み込み時間の永さや、読み込んでる最中の反応キャンセルとかの苛付きの積み重ねから壊してもうて以来、放置してた我が家のノートパソコン。




GW前に要約、常連の店に修理に出し、GW明けに取りに行きますと連絡してたノートパソコンが、昨日我が家に戻って来ました。




修理費、13500円也。




チャリで午前中、2つ先の区迄漕いで取りに行き…




無事に直ってる事を店で確認し、帰宅したかったんやが…




1時間半も話しに捕まり、半日パァに…(笑)




壊してからも含めて永らくパソコンなしの生活が当たり前に成ってたし、特に困る事も不便と感じる事もあれへんかったんで…




帰宅後も特に開いて電源入れて起動…とは成らへんかったワシ(笑)




ボラクエ(ドラクエ)10も、壊してから3ヶ月間プレイしてへんけど、全然禁断症状的な事もなく、10年プレイし続けてもこんなモンか…




っちゅう位、冷めたモンやったから、昨日も特にインストール作業をしようと云う気にも成らへんかったわ(笑)




1からインストール作業するのごっつ手間やの判ってたし、ノートパソコン壊したん初めて違うたからな?(笑)




正直、ノートパソコンが壊れて「ドラクエ10」がプレイ出来ひんく成って以降、PS5で「はらがみさま」と「崩壊:スターレイル」のプレイで十分満たされてたし…




それこそGW前にノートパソコンを修理に出した頃に出た「百英雄伝」がワシの日常プレイリストに加わり、「ドラクエ10」自体どうでもよう成ってた部分はあった(笑)




日に日に影が薄く成って行った「ドラクエ10」。




そもそもスクエニの怠慢な姿勢や自社ファーストな悪名高き企業体質に嫌悪感を持ってたからな。




事ある毎にこのブログでも散々超ボンクラ企業のスクエニを叩き捲ってたから(笑)




「ドラクエ10」以外にパソコンが必要な理由の1つやった、このブログに関しても携帯で出来る様に成った事もあって、どうしても我が家にパソコンが手離せないアイテムの理由が失くなったのも大きい。




正直、パソコンと携帯やったら携帯の方が総合的にコスパエエし、賢くて遣い勝手がエエからな(笑)




まぁ、一応ノートパソコンが壊れてる間に買うた「ドラクエ10」のVer7の事もあるし、ワシの中の1stチョイスではなくても、ボチボチ「ドラクエ10」のプレイを再開させて行こうとは想うてる。




手間を考えると、どうしても「はらがみさま」や「崩壊:スターレイル」、「百英雄伝」のプレイが優先されるやろうが…




日頃の行い(企業姿勢)が悪いから、どんどん優先順位が下がって行きますな(笑)




いっそスクエニ潰れてくれへんかなぁ〜?(笑)



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.