ボヤき3853節
24/03/02 00:19
ワシが集中プレイしてる「崩壊:スターレイル」。
まぁ、miHoYo作品なだけあって、クオリティー(質)は勿論高いんやが…
不満や不平を憶える事が1つもない訳ではない。
特にRPGをプレイするに辺り、ワシとしての愉しみの一番はどのRPGも共通してマイキャラの育成部分にある訳やが…
「はらがみさま」の課金とは違い、この「崩壊:スターレイル」はPS5でリリースされてから、無課金でプレイする事を決めたワシ。
仲間キャラも無課金のガチャのみで出たキャラ内で育成しようと決めてたし、欲しいキャラ、魅力的に感じるキャラがガチャで出ぇへんくても課金には走らないと決めた「崩壊:スターレイル」。
そんな無課金でも現在主人公を除いて25人の仲間キャラを要して居り…
十分キャラ育成には愉しめる陣容を要してるんやが…
一部(特にVerが進んで実装された)キャラ達の育成素材が、ストーリーを進めないと手に入らないっちゅう、非オープンワールドなゲームの現実に直面させられてるワシ。
比較対象としてオープンワールドの「はらがみさま」を例に上げると、「はらがみさま」の場合は仮に物語(メインストーリー)を進めてなくても、新キャラが実装され、同時に新MAPが解放されたりすると、そのMAPを解放する事で、新キャラの育成素材が自動的に入手可能に成る。
が、非オープンワールドの「崩壊:スターレイル」の場合、新MAPはメインストーリー進行と連繋してる為に、メインストーリーを進めて新MAPを解放せぇへんと、新キャラの育成素材を入手出来ひんっちゅう事が日常茶飯事的に起こり得る。
特に直近で実装されたキャラ程、その傾向が強く成り…
「はらがみさま」みたいに新キャラ実装、即育成MAX迄上げるみたいな事は出来ない「崩壊:スターレイル」。
これが育成好きのワシとしては結構なストレス。
たま〜に救済処置的に必要な育成素材の表示から、メインストーリーを進めてへんくて、MAPを解放してなくても素材が手に入るチャンスがある場合もあるが…
オープンワールドの様な自由さはない。
これが「崩壊:スターレイル」の育成部分での最大のネック。
メインストーリー進行と素材育成入手が縛られてもうてるのが残念なトコ。
これやと喩えば、最近「崩壊:スターレイル」を始めたばかりのプレイヤーが、現Verの最新実装キャラをガチャで偶々手に入れても、育成素材入手不可が原因で満足な戦力として育てられへん事象が発生する。
じゃあ、何の為のキャラゲットなのか?
中途半端にしか育てられへんキャラやったら、最新実装キャラをゲットしてもなぁ〜?
っちゅう、鯔の詰まり的問題。
せめてこの点に於いては自由度や臨機応変な対応があってもなぁ〜?と。
せやからキャラに依っては、育成レヴェルをMAXに出来るキャラと、MAXに出来ひんキャラと分かれてもうて、戦力や個々の能力にバラ付きが出てまうんよな?
そこは改善して欲しい数少ない「崩壊:スターレイル」の不満な点。
メインストーリーそっち退けで違う愉しみ方に走りがちなワシとしては、余計にそれが気に成って、気に成って…(笑)
まぁ、それを差し引いても全然魅力や愉しさが勝ってまうから、やっぱり凄ぇゲームなんやけどな「崩壊:スターレイル」って。
せやけど、捻くれ者のワシやから、レールに載らされるプレイとか、これをやりなさい的な事を提示されると、反発したなんねんな?衝動的に(笑)
自由こそワシの活きる路は、ゲームでも実生活でも変わらないと想うてる。
miHoYoからゲーム内に定期的に来る、アンケートに今度その事を描く事にしよう!(笑)
(C)みんなのブログ
All rights reserved.