ボヤき3800節
24/01/09 05:40
年末年始、結局録画番組処理に追われてて、ゲームに時間を割く事が出来ひんかったワシ。
まぁ、鼬ごっこがエグ過ぎて、全然ゲームに時間が割かれへん…
こんな筈やなかった…っちゅう想いで来た、年末年始の連休の2週間。
1日録画番組処理をし続けて、寝る前1〜2時間前に「崩壊:スターレイル」と「はらがみさま」の最低限のデイリープレイをやって終わる様な毎日。
もうな、ある意味ゲームがゆっくり1日出来ひんストレスを抱えて来た年末年始の連休と云うてエエ。
愉しみは録画番組処理の僅かな合間に携帯で観る「はらがみさま」のリーク情報(笑)
現Ver(4.3)以降のVerのリーク情報を観て、ワクワク感を想う様にプレイ出来ひんフラストレーション対策にしてる毎日。
中にはリーク情報否定派とかもネット上に居って、リークでオモロ味を失くすっちゅうヤツも居るけど…
ワシ個人としてはリーク情報でモチヴェイションや次回のアップデイトに愉しみが増えるタイプ。
それこそ現代の御都合主義の若(馬鹿)者達がよう遣う「嫌やったら観なければエエ」をワシはこのリーク情報に感じるんよな?
わざわざ自ら野次馬根性丸出しでリーク情報に寄って行って、先に知ったらオモんないとか…
云い掛かりにも程があるやろ!
遣り口が当たり屋と一緒やで?と。
公式ですら各Verのアップデイト前に次のVerの実装キャラ情報を発表する位なんやから、そもそも「はらがみさま」の開発サイクルは他のゲームより当然速い訳で…
そう成ったら必然的にリーク情報も速い段階で出て来るのは自然な流れ。
まぁ、リーク経路は色々あるやろうが、その嘘か誠か判らんのも含めてリーク情報を考察、アップデイト当日迄想像する時間が愉しい。
愉しみ方は人各々。
世の中に溢れる情報をどう遣うか、どう利用するかは、情報を取り入れる側のセンスの有無が問われてる事でもある。
それこそ自己責任の範疇やわな?
ワシは「はらがみさま」のリーク情報、あり難く活用させてもうてます。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.