ボヤき3775節
23/12/14 06:02
昨日、遂にBLUE PROTOCOLのPS版がリリース。
仕事から帰宅して、早速ダウンロード開始。
ダウンロード迄に1時間とPSにしては良心的なダウンロード時間。
まぁ、せやけどあくまでも私的優先順位はmiHoYoの方が断然上。
「崩壊:スターレイル」と「はらがみさま」のデイリープレイをやった後での「BLUE PROTOCOL」。
で、いざ立ち上げて観たら…
サーヴァーエラーの表示が出て、スタート出来ず…
再接続を数回試みるも、結果は同じ。
で、この事象を携帯で調べて観ると…
メンテナンス終了時間17時が大幅に遅れて、21時に成ってみたり、未定に成ってみたり…
このカス共、初日からやってくれたの?
今年の1月のネットワークテスト実施日寸前の凡ミスからの延期から全く成長してへんかった、出来損ないの吹き溜まり企業、バンナム。
何がどうしたらメンテナンス終了17時が21時や未定に成るのか…?
丸1日メンテナンスして、その17時終了予定にも間に合わせられへんって、どんだけ無能で仕事出来ひんヤツ等の集まりなん?
そりゃな、時間ナンボでも掛けてエエんやったら、仕事出来ひんボンクラや、無能なカスでも何時かは仕事(メンテナンス)終わるわ。
せやけど、元々17時終了の筈の仕事を仮に21時に終わらせたとして、それを仕事と呼べますか?
時間内(17時に終わらせた時)と同じ顔出来ますか?と。
しかも自分等でアナウンスした時間を守れない事自体、とても仕事が出来る人間とは云い難いし、それ等を有能な人間とはとても呼べないわな?
スクエニにしろ、このバンナムにしろ、最早中国人以下の低能さ丸出しに堕ちたわな?
なんや?スクエニやバンナムの人間(スタッフ)は沖縄を始めとする、南国出身者のみで構成されてんのか?(笑)
時間にルーズで、締め切り(約束)を守れない人間やないと採用されへん様な会社(企業)なんか?
何時から日本人はこない時間にルーズに、仕事に対してだらしない人間性に成ったん?
PS版リリース初日やで?
社内でそれなりの準備とか段取りとかの期間あったやろ?
ぶっつけ本番のノープラン、出たトコ勝負の無計画で迎えた昨日やったん?
仕事が軽いっちゅうか、エエ加減過ぎんねん。
責任感もなければ、気概もない。
アマチュアが創ったゲームでももっと創り手の気概や責任感を感じるで。
スクエニもバンナムもやってる事はアマチュア以下っちゅう事に成る。
そんな風情がプレイヤー達から金取ろうとすな、10世紀速いわ!っちゅう話し。
期日や締め切りすら守れへん様なヤツ等をプロと呼べますかね?
金取る資格ありますかね?
じゃあ、一般社会で初日から遅刻する様な人間を世間一般に人として認めますか?
この人に期待を持てますか?っちゅう話し。
この落とし前どう取るんやろな?
しかも初めてちゃうしな?
常習犯やで。
先ず人として更生して真人間に成る事から始めなアカンわ、この出来損ないボンクラ共は。
スクエニとバンナムのスタッフ共全員戸塚ヨットスクールに行って鍛えてもうたらエエんちゃうか?(笑)
仕事を舐め過ぎや。
因みに昨日21時ピッタリ迄待ったがサーヴァーに繋がらんかったんで、昨日中のプレイを諦めました。
ボンクラ共、出来損ない共に合わせられる程ワシは気が永くもなければ、暇でもないねん!
(C)みんなのブログ
All rights reserved.