みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3773節
23/12/12 06:27
                                                        
低収入に成ってからアマゾニアンを自称するワシがAmazonをあんまり利用せぇへんく成って…




アプリも開く事なくなり…




先日久々にAmazonアプリを開いたら、何故かカートにストックしてた、代引き対応の商品が代引き出来ひん様に成ってて…




ワシ、基本ネットショッピングでは代引き対応の商品しか買わへん様にしてるんで、Amazonでも代引き対応の商品を普段からストックする癖があって…




その数が1つや2つとかやないねんな?




10〜20単位でカゴ入れしては、後で買うにして、買う時にカゴに戻して買うてんねんけど…




その10〜20のストック商品全てが何故か全部代引きアウト。




最初、年末やからAmazonが意図的に代引きNGにしてるんかな…?と想うてんけど…




最近またアプリ開いて観たら、代引き手続きが復活。




過去にもこう云う経験があってんけど、あれ何なんかの?




原因っちゅうか、理由が謎のまんま。




暫くは(代引きが復活する迄は)Amazonでの買い物をせんとこう…と想うてただけに復活して善かったんは善かったんやが…




原因が判らんのがワシ的には気持ち悪うてな(笑)




結局Amazon側の問題っちゅうか、Amazonの理由、原因やとしか想われへんねんけど、特にネットで調べても原因が判る訳でもなく…




謎のまんまなのが、余計に気持ち悪い。




知らんと代引き出来ひんかった期間中に、カートに戻して購入ボタンをポチっとしてもうた商品があってんけど、購入通知メールで代引きやなかった(クレカ支払いに成ってた)事を知り、慌ててキャンセルしたからな(笑)




先払いすると損するのはこのブログでも何回か描いてると想うが…




客側が後手に廻されるっちゅうか、イニシアチヴを取れなく成るのが嫌やから、ワシは代引きの買い物に拘るねんな?




配達業者のやっつけ仕事に関しても、先払いしてたら結局受け取るしかない状況に成ってまい、泣き寝入りみたいな形に成るのが嫌やから、ワシは手数料分高く成っても代引き購入しかせぇへん。




この買い方がワシの生命線やから、ナンボAmazonで500万以上買い物して来て、アマゾニアンを自称して来てても、Amazonが代引き商品を扱わなく成った時点でワシはAmazonからモノを買わへんく成る。




Amazon以外のネットショッピングサイトも同じ。




便利やし速いし、出来ればAmazonをこれからもずっと利用したいけどな。




「金の切れ目が縁の切れ目」っちゅう言葉があるが、ワシとネットショッピングの関係は「代引きの切れ目が縁の切れ目」とでも云うべきか(笑)




ある日突然昨日迄代引きで買えてたモノが買えなく成るのだけは勘弁して欲しいわな?



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.