みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3766節
23/12/05 06:26
                                                        
日テレの系列局の人間が「24時間TV」の募金を着服してたネットニュースが最近波紋を拡げてる。




まぁ、予々ワシは「24時間TV」を偽善番組やとこのブログでも云うて来てたし、今迄に公に成ってへんかっただけで…




金額の多い、少ないは勿論、こう云う募金のパクりはこの番組開始以来、陰であり続けて来た事やと想う。




そもそもユニセフの募金活動や赤い羽根共同募金活動ですら、詐欺がある位なんやから、日テレキー局レヴェルでこう云う事が起きても何等不思議はないわな?




チャリティー番組を謳うてるクセに、その番組に出演してる芸能人、タレント達がギャラをもうてる事が根本的に番組の趣旨としてどうなんかな?と。




そこに制作サイドが誰も不思議に想わない不可解さ。




やからこそ偽善やと云うねんな?




そんな出演者多数に払う大金あるなら、先ず庶民から募金を募る前に局側がその金を募金せぇよ!と。




ワシがガキの頃からあるこの偽善番組。




ワシ自身が大人に成るに連れ、疑念が生まれて来る様に成ってからは「24時間TV」は一切観ぃひんく成ったわな?




云い方悪いけど出演者達も、そりゃギャラもうてたら仕事と割り切って、その瞬間だけボランティア面するわな?(笑)




せやけど、この番組自体は「24時間」で終わっても、実生活でボランティア活動してる人達や、介護や補助してる人達は365日24時間ずっとしてはんねん。




サポートしたいんやったら、別に偽善番組を放送せんでも、別の形や地道な活動をしといたらエエと想わへん?




期間中やなくて、局に行ったら常に募金箱が設置してて、ポップを大々的に判り易く、目立つ形で置いとくとか…




結局「24時間TV」も日テレの局側の自己満足なチャリティーに成り下がってるのが一番の問題なんよな?




困った人の為のチャリティーの筈が自己評価や好感度を上げる為の道具としてのチャリティーに成ってもうてる。




チャリティーとかボランティアって、そもそも他人や周りから促されたり、急かされる形でやるモンなんやろか?




チャリティーやボランティアこそ自主性ありきで行われるべき事なんちゃうやろか?




わざわざそれに他人が介入する必要もないし、局がいっちょ咬みする必要もない。




やからこう云う募金着服やら横領みたいな事が起きんねん。




ワシは「24時間TV」自体要らんと想うし、「24時間TV」を介さずしても十分、チャリティー活動やボランティア活動、またはそう云う活動の紹介や、身体が不自由な人の情報発信、支援等は出来ると想うけどな〜?




要らんて偽善横領番組は。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.