みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3755節
23/11/24 05:43
                                                        
先日、初めて行った現場、初めての元請けの仕事で起きた事件。




昼前、親会社の人間が「昼(飯)にしましょう!」とワシに云うて、自身が車で現場を去った後…




フラッと現場の前に停車して来た1台の軽自動車と、そこから降りて来た1人のオッサン。




暫く外から現場を観てたんやが、急にワシに「今日中に仕事終わります?」と声を掛けて来た。




自己紹介もなく、初めまして過ぎて誰かも判らんのに、この声の掛け方。




しかも昼頃に成ってフラッと現場に現れ、こんな突拍子もない声の掛けられ方して、ワシも「何やコイツ…」と想いながらも…




この時点では素性が判らん一方的な声の掛け方して来たヤツに「判りません」とだけ応えたワシ。




実際初めて来た現場やったし、仕事のヴォリュームも把握してへんかったから、迂闊に「終わります」とも「終わりません」とも云われへんかった。




が、そのワシの「判りません」の一言だけの返しが気に入らんかったのか、コイツの表情が不機嫌なモノに…




暫くして親会社の人間が戻って来て、やたらコイツにペコペコしてる姿を観て、初めて元請けの人間、現場監督?と気付いてんけど…




少し離れたトコでそいつが親会社の人間に「機嫌悪いん?」と聴いてるのが耳に入った。




多分ワシの事を云うてたんやろうと想うが…




コイツに限らず、行く先々でこう云う事よう起こるんよな、ワシ。




向こう(相手)が勝手で一方的に話し掛けて来て…




応えてるにも関わらず、自身が想うてた返事とは違うと不機嫌に成るヤツ。




勝手に話し掛けられたワシから云わせれば、そんなんやったら、ワシに話し掛けて来るな!と。




来て(近寄って)も反応せぇへんワシは明白に話しかけたらアカン人間やと判らんかね?(笑)




しかも、自分の身分や立場を明かさんと、いきなり唐突に不躾な質問から入って来るコイツ等。




一言でも返事返したるだけマシやと想えよな。




誰が勝手に話し掛けて来てエエ云うた?




せめて「仕事中すんません…」とか「ちょっとお聴きしたいんですけど…」みたいな入り方して来るんやったらエエけど…




朝居らんくて、昼頃にフラッと現場に顔出して来る様な何処の馬の骨とも判らん様なヤツに、何の気遣いもなく、いきなり質問だけ自分の都合とタイミングを押し付けて来るって…




しかもそれにガン無視する事もなく応えてやってるにも関わらず、都合や勝手を押し付けて来た側が不機嫌や文句を云うって…




コイツ等どう云う教育受けて育ったんや?と。




こう云う、人に聴き方、聴く姿勢すら知らん様な輩が立場だけ上やったり、中途半端な肩書き持ってたりするから、ワシが無愛想な一言返しになんねん。




別にワシはお前等みたいなんと話しせんくても何等困る事ないし、寧ろ話したないねん。




碌な事ないから(笑)




ワシに万の1つもメリットがないと想う事に積極的に成る馬鹿居らんやろ(笑)




まぁ、普段から雰囲気だけで行動し、惰性で生きてる様なコイツ等ごときの能なし(脳なし)には一生判らんやろうけど。




自身の不躾な聴き方、御都合主義、一方的なタイミングを棚に上げて、不機嫌に成る資格も文句云う権利もあれへんけどな、ワシに云わせれば。




勿論その後コイツが現場去る10分〜20分の間、ワシがコイツと絡む事は一切なかった。




適当に来て、自分の都合(知りたい事)だけ聴いて来て、気が済んだら帰る。




こんなエエ加減な仕事する様なヤツにペコペコする様な頭は持ち合わせてないし、そんな教育もワシは受けて来てませんわ(笑)




こう云うトコは昭和世代の負の遺産やと、普段ゆとり世代を叩いてるワシも想うわな?




無知は無知、無能は無能。




人間肩書きや立場やないんよ?



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.