ボヤき3750節
23/11/19 05:12
先日ドラクエ10のVer7が2024年3月21日に発売されると発表があった。
Ver6後期のアップデイトからの間隔で云うと約5ヶ月半。
流石ボンクラ無能スクエニさん、相変わらず無能丸出しで仕事が遅いねぇ〜?(笑)
そもそもVerの最期って毎回、前後期に分けて何時も以上にヴォリュームがないアップデイトになりがちやのに、何故何時も以上に間隔を開けるかね開ける
大した中身あれへんモノ、焼き廻しコンテンツのローテイションで、そないアップデイト間隔必要ですか?(笑)
最早値打ちこく程の価値すらあれへんのに、何時も以上の間隔の5ヶ月半て…
じゃあ、元々13週間隔やったのを4ヶ月(16週)間隔に延ばし…
その延ばした4ヶ月よりも更に1ヶ月半遅れる今回、その1ヶ月半超過する間、このボンクラ共はどう既存の状態でユーザー(プレイヤー)を愉しませてくれるんやろか?
っちゅうか、このボンクラ共に果たしてその延びた1ヶ月半の埋め合わせ構想自体があるのか疑問。
ワシが何故このボンクラ無能スクエニに対して親の仇みたいに厳しい事を云い続けるのかと云うと…
これ、基本プレイ無料のゲームやないから。
所謂「はらがみさま」みたいに最近流行りの基本プレイ無料で課金させる事で成り立ってるゲームとは違い、そもそも月々金を支払わなければプレイする事すら出来ないシステムのドラクエ10。
じゃあ、より基本プレイ無料ゲーム以上に(開発側、運営側)プロ意識が必要に成るやろし、プレイヤーはそれを求め、厳しい眼に成るのは当たり前の話し。
残念ながらこのボンクラ無能スクエニ共にそのプロ意識は微塵も感じられないし、プレイヤー達からプレイ料を取ってるっちゅう意識を感じ取れない。
基本プレイ無料の「はらがみさま」で稼働から6週間隔を変えずに、あのヴォリュームとクオリティーを3年続けてんねやで?
金取ってるドラクエ10がそれ以下のヴォリューム、内容、クオリティーで倍の13週でも足らず4ヶ月にアップデイト間隔を延ばすなんて言語道断な行為とは想わへんか?
他人より仕事が遅い、掛かった時間に対して仕事のクオリティーが伴わない…って成ったら、そりゃ一般的に出来損ない、劣ってるっちゅうレッテルを貼られてもしゃあないわな?
ルーズな仕事をやるヤツには特に厳しいワシ。
このボンクラで無能、出来損ない共の巣窟であるスクエニは心底腐った企業やな、と。
最早、中国企業以下のモラルと意識の低下に堕ちたこの自社ファースト根性の日本企業に称賛する要素は1つもないわ。
ノープランで只々仕事が遅いだけ、中身も伴わない、時間にルーズ…
この3拍子に有能さを感じれますか?と。
出来損ないに付ける薬はないわな?
(C)みんなのブログ
All rights reserved.