みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3739節
23/11/08 05:55
                                                        
昨日は個人的に特別で感慨深い日やった。




それは永らく海外版のみの販売やった「フットボールマネージャー」シリーズの最新作が15年振りに日本語対応として帰って来たから。




最新作「フットボールマネージャー2024」が日本語対応版として正式にリリースされたのが昨日。




最期の日本語版「フットボールマネージャー2008」以来、15年振りの復活。




ワシは予てからフットボールゲームの最高峰はこの「フットボールマネージャー」と公言して来た。




日本のフットボールチー牛民共には「ウイイレ」シリーズやったり、「FIFA」シリーズをフットボールゲームの2大巨頭、そのどちら派に分かれるか…?




が、永らく議論の的みたいに成ってる風潮があるが…




鼻で笑うよな?(笑)




アクション、シミュレーションっちゅう、ジャンルの違いはあれど、フットボールゲームの魅力をフルで味わいたいなら「フットボールマネージャー」の右に出るゲームはこの世にはない。




哀しいかな、その魅力やオモロさは既に「フットボールマネージャー」の前身である「チャンピオンシップマネージャー」時代に完成されてたんやが…




日本ではフットボールチー牛民共の剰りの多さもあって、人気?売り上げ?が伸びず、2008年度版を最期に国内リリースが失くなった。




その後2015年度版?2016年度版?位迄はAmazonで海外版を購入出来、それを自力で日本語化にしてプレイしてたワシを始めとする、数少ない「フットボールマネージャー」シリーズの国内プレイヤー達。




その後Amazonも商品として扱わなく成って以降、最新作をプレイ出来ずに居ったワシ。




その間「フットボールマネージャー」も色々と進化してったが…




それが15年の時を経て、待望の復活!




これを機に再びワシの「フットボールマネージャー」シリーズの購入、プレイ生活も復活しそう。




ワシ、PSとかでもそうなんやが、パッケージ版購入派の人間なんよな?




ダウンロード版購入は嫌なタイプの人間。




せやからパッケージ版を購入して行こうと想うんやが…




直近でプレイしてた「フットボールマネージャー2008」も忙し過ぎて手が廻らず、プレイを中断してる様な状態なんで…




仮にパッケージ版を購入出来たとしてもプレイに漕ぎ着けられるかは微妙…




まぁ、嬉しいニュースである事は間違いないんやが…




胸中複雑やね。




この「フットボールマネージャー」シリーズをプレイする事なくフットボールゲームを語うてる日本のチー牛ゲーマー共は「井の中の蛙大海を知らず」やわな?まさに。




このオモロさとスケールのデカさの魅力が判らんとは淋しい限りや。




ホンモノに成れないチー牛民共に憐みを。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.