ボヤき3730節
23/10/30 05:32
先週末、ネットで人材募集案件が更新されたので、観てみたら…
1件だけ新規で繰り返し案件(記載)やない企業を発見、家からチャリで6分っちゅう、近場もあって、即応募、面接して来たワシ。
まぁ、大体このブログに描く位やから想像は付くとは想うが…(笑)
ネットで描いてあるのはエエ事ばかりで実際面接で云われる条件や内容とは違い過ぎる事がようあんねんけど…
此処もそうやったな。
先ず、ネット応募して折り返し向こうから電話が掛かって来た迄は順調やった。
最近はネット応募しても電話すら掛かってけぇへん企業が多かったしな。
が、じゃあ面接日時は何時にしましょう?って成った時、ワシが逆に何時ならそちらの都合がエエかと気を遣うたら…
ワシ以外に2人同じ日の面接希望者が居るから3人纏めてやりましょう!と向こうが云い出して来て…
説明会じゃあるまいし、3人纏めて面接とは随分やっつけな会社やな〜?
と、その時点でキナ臭さを感じてた訳。
まぁ、それでも一応向こうが指定して来た時間に面接に行ったはエエねんけど…
3人纏めて…って云うてたのに、当日1人来てへんかったし…
会社の敷地に入ったら工事用の社用車が5〜6台位、停まってたんよな?
で、事務所(面接会場)は2階にあって、行ってんけど…
面接っちゅうより、会社側の一方的な説明?
ホンマ説明会みたいに事は進行してってん。
会社が用意した紙に先ず個人情報を描かされ…
で、一発目にその面接官(30代位の自己紹介もせぇへんヤツ)から云われたのが…
「基本、現場には電車通勤で行って貰います」と。
そこで、ワシはあの下に停まってた5〜6台の社用車は一体何?って成ったんやけど…
更にその交通費は基本ワシ等が個人で立て替えといて、更に端数(10円単位分)は切り棄てやと。
そこで、先ず「は?」と成ったわな?ワシとしては。
で、最初に描かされた会社が独自に作成した個人情報記入プリント用紙を描き終え、面接官に観せると、プリントに記載されてないメールアドレスとか年齢とか、血液型等…
5〜6項目位、面接官の口頭追加で描かされた。
じゃあな、プリント作成自体お前等創り直せよ!と。
毎回こんな不細工で2度手間な面接繰り返してるのか?と想うたら、もうこの時点でワシのこの会社への気持ちや意欲は失くなってた。
で、極め付けは給与関係の条件面での話に成った際の事、ネットで観たのとは全然話が違うくて、後出しジャイケンの様に説明し、それをワシに一方的に告げた上で了承を求めて来た。
っちゃうか、面接と云う名の説明会が始まってからずっとこんな感じで面接官が自分達の会社のルール?概要を一方的に喋り、ワシともう1人のオッちゃんに了承(同意)を求める流れ。
これに始まった当初から違和感を憶え、ワシが想う面接とは違うな…
とストレスを感じながらも、我慢してなんちゃって面接を甘んじて受け入れてたワシも給与条件のネットで描いてた事との違い、それを一方的に説明、了承を求めて来た時点で完全に気持ちが切れ…
「じゃあ、ワシはエエっすわ」と椅子から立ち上がり、面接途中の面接官ともう1人のオッちゃんを置いて会社から出た。
対話する面接とは掛け離れた、一方的な説明会に依る、同意するかせぇへんかの2択しか権利がない、ワシ等。
こんな会社仮に入ったとしても先が観えてるな…
建設的な話し合いはこの会社とは出来そうもないな…
と判断しての、途中退席と成った先週末の面接。
サイトも金さえ払えば、募集事項や内容の審査はせぇへんのかの?
碌でもない会社が多過ぎるわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.