みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3723節
23/10/23 06:01
                                                        
この世に「はらがみさま」がリリースされ、それが世界中で大ヒットして以降…




「はらがみさま」を模したゲームが次から次へと世に誕生してますわな?(笑)




中にはその「はらがみさま」すら元はと云えば「ゼルダの伝説」を模したモノと云うヤツも居るかも知らんが…




影響力、規模が較べモンに成らへんやん?(笑)




全世界での「ゼルダの伝説」の認知度、影響力と「はらがみさま(原神)」の認知度、影響力を較べたら、何倍じゃ利かへん位の格差はあるのは無知にも容易に判る事。




まぁ、それはエエとして…




その「はらがみさま」を模したゲームがまた1つこの世に誕生しようとしてる。




ワシがそれを初めて知ったのはYouTube上での事。




偶々、お薦め動画の中に出て来た動画で…




タイトル(ゲーム名)が「BREAKERS:UNLOCK THE WORLD」と云う。




因みに片仮名弱き日本人共の為に敢えて云うとくと、「プレーカーズ」やのうて「ブレイカーズ」やからな?(笑)




これが数ある「はらがみさま」模倣ゲームの中でも断トツにオモロそうやと感じたワシ。




これもまた「はらがみさま」と同じく基本グラフィックがアニメ調で描かれてて、まんまパクり的な作品(笑)




調べたトコに依ると、日韓合作作品らしい。




観た眼だけでも既に「BLUE PROTOCOL」よりはオモロそうや(笑)




が、動画を観終わって、興味が湧いたワシに残念な事実が…




この作品、対応プラットホームがモバイル端末とPCのみっちゅう事。




詰まり現段階でのPS版のリリースはないと云う事。




これが残念でしゃあない。




モバイル端末だけのリリースならともかく、PC版に対応してるんやったら、PS版にも対応して欲しかった…




っちゅうのがワシの正直な感想。




未だ開発中でリリース日も決まってない作品やが、対中国ゲーム企業に遅れを取った日本と韓国が手を取り、打倒「はらがみさま」を掲げた作品と成れるか注目。




願わくばリリース発表時に嬉しい誤算としてPS版同時リリース決定!なんてニュースが付いて来たら、間違いなくプレイするやろう「BREAKERS:UNLOCK THE WORLD」。




今後の動向を追うて行きたい。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.