ボヤき3713節
23/10/13 04:54
マクドよりケンタッキー派のワシ。
普段からケンタッキーはチョイチョイ利用してて…
それも出来立てがエエから開店時間に合わせて行く事が多いんやが…
ワシが毎回利用する近所のケンタッキー、此処がなかなかのボンクラ店で…
9月の始めにキャンペーンで9ピースバーレル2050円っちゅうのがあって、それを買いに行った時、持ち帰って喰いながらバケツの中のかしわの数、数えたら8ピースしかあれへんかったとか…
10時開店やのに、10時に毎回開けへんとか…
ルーズでガサツな仕事をする、この店。
まぁ、このブログで散々云うて来てるけど、ルーズやったり、ガサツな仕事をするヤツ等が心底許されへんワシ。
9ピースが8ピースとか数の間違えとか、家持ち帰ってから発覚しても、クレーム云い難いやん?
証拠捏造しよう想えば出来ひん環境ではないから。
かと云うて毎回店内で数チェックするのも変やし…
せやから、9ピースバーレル数、数え間違い事件の時は泣き寝入りしたワシやったが…
開店時間のルーズさだけは毎回我慢が出来ひんのよな?
行く度、漏れなく10時開店で10時に開いた事がない、この店。
時間に対してのルーズさが日常化してると想われる。
今年の夏なんかは酷暑と云われる様な状況やったんで、開店時間待ちを炎天下でしてる状態でこのルーズさを味わうたらホンマ苛々通り越して、殺意すら湧いた程。
以前スーパーの品出しに対してボヤいた時にも描いたが…
開店時間が特別速くもない店の分際で、開店してから品出しや調理、同時に準備しようとしてる時点で仕事舐めてるよな?と。
そんなモン、対して速くもない開店時間から逆算して、準備しとけ!と。
このケンタッキーもそう。
直近で行った時も、10時に成っても店内は暗いまんま、厨房の灯りだけが点いてる状態、商品(かしわ)の数は全然あれへん…
え?12時開店なん?この店…っちゅう様な在り様やった。
カーネルサンダース人形も10時ギリギリに店員が店内から外に出して来てセットする様な始末で…
準備が遅いっちゅうか、仕事が遅いっちゃうか…
時間にルーズな出来損ない人間そのモノを眼の前で歴々と観せ付けられ…
苛っとしたワシ、こんな事が真夏の炎天下で何回も行われ、被害を被った事から、携帯をわざわざ持って行き、10時に成ったら店員に呼び込まれなくても入る様にしたワシ。
この店、自動ドアすら自動に成ってなくて、10時にワシが毎回手動で抉じ開けて入ってんねん(笑)
で、ワシが行く時はそれでボンクラルーズ店員共が慌てて店内の照明のスイッチを入れたり、レジに着いて対応しようとする。
いやいや、お前等もう10時に成ってんねんで?
開店時間過ぎてから準備とか仕事モードに入るな、と。
この前なんか10時にワシが抉じ開けて入った時、店内の椅子すらテーブルの上に上げたまんまの状態やった、この店。
剰りにも酷ない?
まぁ、これで店員がワシの入店に文句云うて来たら、そのルーズさに説教してやる気満々でおんねんけど、未だ文句を云われた事がないんで、説教する機会に恵まれないワシ(笑)
まぁ、そもそも文句云う権利なんか、コイツ等に1mmもないねんけどな?
ワシも1分1秒速くこの行動をしてもケンタッキー側の云い分が通ってまうのが嫌やから携帯わざわざ持って10時に成った瞬間、突入してる訳やし(笑)
開店時間はそもそもワシ(客)側が決めたルールやない訳。
自分等で決めた決まり事すら守れない人間は出来損ないの烙印押されてもしゃあないわな?
ケンタッキーにしろ、天下のボンクラスクエニにしろ、時間にルーズ、時間を守れないヤツは皆沖縄に行け!と(笑)
沖縄圏だけで仕事する分はエエんちゃうか?時間にルーズな文化やから。
ワシはキッチリしてる人間やから時間にルーズなんは許さないし、それをスルーする事も出来ひん。
正論(正しさ)はこっち側にあんねんから。
まぁ、一番近いから利用してるけど、同じ様な距離に別店舗があるんやったら、この店には絶対行かへんし、利用せぇへんわな。
出来損ない共の鈍臭い仕事っぷり観てるだけで苛々するわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.