みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3687節
23/09/17 07:38
                                                        
突如点かなく成ったTVの代替として、利用した某売ります、買いますサイト。




そこで引っ越しする為に処分したいと云う若い夫婦にTVを譲って貰い…




2週間に及ぶTVなし生活から卒業出来たワシ。




実はワシ自身もこのサイトで2017年に登録して私物を出展してるんやが…




先日、数年前に出展してた丸テーブルに問い合わせがあって…




サイトからの通知をオフにしてた為に問い合わせに気付くのが遅く成ったんやが、未だ取り引き可能でしょうか…?の向こうの問いに対し、可能ですと返答。




この人、プロフィール観たら女の人やったんやが…




取り引き開始早々にあんまりエエ印象がせぇへん事が続いた訳。




っちゅうのも、ワシこのサイトで自身が出展してるモノに関しては予め煩わしい問い合わせを避ける為に出展物のサイズを紹介文に記載する様にしてんねんな?




で、今回の丸テーブルも800×800×330とサイズを描いてたにも関わらず…




最初の問い合わせがサイズの確認で、天板の長さ×天板の長さ×天板の厚みでしょうか?との問い合わせメールやった。




大体3つのサイズ記載の相場って、縦×横×高さじゃね?




天板の厚みで330って常識的に考えて、厚みじゃない事位判るやろ。




何処に330の厚みあるテーブルあんねん。




この時点で嫌〜な、面倒臭そうな取り引きに成る匂いはプンプンしてたんやが…




まぁ、女の人やからそう云う事には疎いんかな?と想い、丁寧な説明をして返信。




理解して貰えて、要約取り引き日時の話に進むかと想うてたんやが…




先ず相手から一発目に来た取り引き日時に関してのメールが…




取り引きは来週以降に成りそうですが…




っちゅうモノやって、それに対し、ワシは別に取り引きを急ぐ必要もなかったんで、構いません此方としては週末やったらOKですと返答。




それに対して返って来たメールが週末に調整出来る日程を考えますやった。




此処でワシは小さな違和感を憶えたんやが…




皆さんはお気付きやろか?




まぁ、後にも違和感しか感じひん事がこれでもかって出て来るんやが、この時点で気付けた人は人としてまとも。




え?何が?何処にも違和感ないやんって想うたヤツは今日日のゆとり世代のヤツ等か…




ゆとり世代やないっちゅうヤツやったら、ガキの時代にまともな教育を受けずに育ったガサツ&ルーズの残念な仕上がりの人間やな。




で、小さな違和感を感じながらも話しは進めた訳。




コイツ、メールして来る時間帯がとにかく中途半端で、ワシがサイトの通知をオフにしてる事もあって、立て続けに3〜4通位、毎回メール入れて来るんよな?




日を跨いで翌日に向こうから続きの話が来た時も4通立て続けに入ってて…




一発目が具体的な日時指定のメール。




向こうは(9月)28日を指定。




その後のメールで難しかったら29日、30日でも調整出来ますと。




で、ワシが気付かずかなり返信が遅れた為か4通目には返事を急かす内容のメールが入ってた。




ワシが気付いたのもサイトに登録した際に連動させてた、Gmail経由で。




流石に此処で違和感に気付けた遅れた馳せながらのヤツも居るんではなかろうか?




未だ違和感を感じひん?




そう云うヤツは人として大問題な鈍感さを持つ人間やな。




遅れ馳せながらこの立て続けの4通のメールに気付いたワシは「週末=土日のつもりやったんですけど…」と返答。




因みに9月28日は木曜日。




これを世間一般では週末と云うんやろか?




百歩譲って週の半ばと表現は出来ても週末とは云えないと想うんやが…?




じゃあ、30日(土)で…と向こうからの妥協案。




もうこの時点でワシの小さな違和感は完全にコイツへの嫌気に変わってて…




向こうから30日の昼頃と再度指定が入る。




で、30日は了承しましたが、未だ先の話しなんで昼の時間は待って貰っていいですか?予定は頭に入れてときます…と返答。




で、返って来たメールが私1人やなく、家族に車を借りる都合、手伝うて貰う都合もあり、速めに決める必要があるんやと。




流石に不感症のボンクラポンコツ人間共にも此処迄来たら判った(気付けた)んちゃうやろか?




このメールが決定打と成り、ワシから取り引き中止したいとの意向を相手方に送った。




勿論理由(取り引き中止に至った経緯)も付けて。




が、それに対して恐らくゆとり世代であろう不感症を極めたこの女は何が問題なの?と云わんばかりの逆ギレに近い返信。




さて、ワシの小さな違和感への応え合わせと行きましょうか(笑)




先ず、基本コイツ自分の都合優先で入って取り引き相手(ワシ)への配慮がありませんよね?




日にちも先ず自分(の都合)から。




で、それが度を超え、遂にはワシの「週末」の都合さえ無視して、木曜の平日指定(笑)




尚且つ、それで不都合なら金(29日)土(30日)も調整出来ますよ?と最早ワシが譲って貰う側の様に立場が変わってるこの言い草(笑)




で、極め付けは30日(土)に決まって時間帯は未だ待って欲しいと云うワシに対し…




私1人やなく、家族から車を借りる都合、家族に手伝うて貰う都合を一方的に、後出しジャイケンの様に出して来る、このゆとり丸出しの女王様気取りっぷり。




全部が自分の都合優先、それに合わせる(yes)か合わせない(no)かで進む取り引きに小さな違和感を憶え、嫌気と変わってったワシ。




これを気付けた段階の速さで人間のまともさ、日常アンテナを張れて過ごせてるのかどうかが判るわな?




本人にも直接メールで云うたが、ワシが若し貴女の立場やったら、先ず譲ってくれる人の都合を優先させるし、そう云う話しの進め方をして行きますわな?と。




間違うてもワシは譲って貰う立場の人間側から要求も指定もせぇへんと。




話しは変わるが、再就職に向けての面接時の日にちを企業側から都合を聴かれた場合でもワシは必ず企業側に「逆にそちらの都合は何時だったら空いてますか?」と聴く様にしてる。




それが正しいかどうかは判らんがワシはそれが相手への配慮や潤滑に話を進めて行く、ある種マナーみたいなモンやと想うてる。




自分の都合ばかりを優先させ、相手には都合を聴くどころか、自分の提案に対してのyesかnoかを悪びれるもなく、気付きもせずに当たり前にやり切ってまうガサツ人間。




終始これを読んで何にも感じず普通の事やと想うたゆとりを始めとする欠陥人間共はこの女と同じく、大事な人としてのモノ(機能)を失くした、只のスボラー、ガサツァーなんかも知らんで?




ホンマ数日不快な想いだけして、何の中身もない時間を過ごしたわ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.