ボヤき3677節
23/09/07 06:06
今更ながらやが…
Amazon速ぇ〜な(笑)
月曜の夜にアプリでポチッとして、火曜の夜には届くんやで?
速ない?(笑)
っちゅうか、速過ぎるやろ(笑)
それが連続で火曜の夜もポチッとしたら、昨日の夜に届いた。
ホンマ普段から御贔屓にはしてるAmazonやが、此処で買い物する癖付いたら他では買い物出来ひん様に成るわ。
勿論届きの速さっちゅう意味で。
このフレッツ光並みの速さ、癖に成るわ(笑)
逆にたま〜にAmazon以外でネットショッピングするとどうしても届く迄の日にちにストレスを感じてまうんよな?
いや、他がそもそもは普通なんやろうとは判ってても、Amazon馴れしてもうてるから、ついつい永く感じてまうんよな?
で、月曜は昼間に1回クロネコヤマトから在宅確認の電話があってんけど、夜の最終便(19時〜21時)で来てくれと頼んだワシ。
せやのに、もう1回電話があったのが18時半過ぎ。
フライングやんけ。
クロネコヤマトすら速くて想わず笑うてもうた月曜(笑)
速い事はエエこっちゃ。
仕事が鈍臭くて、遅いヤツナンボでも居るからな。
Amazon観倣えよ?と。
そりゃな、時間無限に掛けてエエ中でなら誰でも仕事は出来るやろうし、鈍臭くて遅いヤツでも何時かは終わる。
せやけど、それを果たして仕事と云えるやろうか?っちゅう話し。
他が喩えば1時間で終わる仕事を3時間掛けて終わらして、じゃあ他と同じ様に仕事しました…
っちゅう、顔を出来るんか?鈍臭いヤツ等は…っちゅう事。
それは違うやろ?と。
中身(クオリティー)が伴ってへん、最期の終わりましただけを一緒にされてもなぁ〜?
今年の始め?某通販番組で観たサプリ系の商品を注文したのはエエねんけど、そこが電話注文のみの対応するトコで…
1〜2週間掛かる場合があります…って云われてんけど、その2週間過ぎても届けへんかったから、こっちから電話掛けたら…
生産が追い付いてないとその時に初めて狡い云い訳をされた事があり…
結局、商品が届いたのは注文から3週間以上経ってから。
仮に生産が追い付かない状況があったとしても、それはそっちの都合なんやから、注文した客に対して企業側から連絡して来るのが筋じゃね?
何故客側から問い合わせて、そこで初めて狡い云い訳を聴かされる羽目に成るのかサッパリ理解出来ひんかったワシはその場で定期を解約。
出来損ないは何処迄出来損ないなんや…と腹を立てた事があったのを想い出した。
遅いわ、それを申し訳ないとも想わへんわ…
こんなん生きてる価値ある?
鈍臭くいヤツは自分が鈍臭くて他より劣ってる事を認識した上でもっと謙虚に、他とは同じ仕事をしてると想わへん生き方した方がエエで?
出来損ないの自信家は只々迷惑で、想像以上に腹が立つ存在やから(笑)
出来が悪くてすんません…っちゅう、気持ちを常に忘れずに。
それが嫌やったらせめて人並みのスピードで仕事こなせる様に成れ!と。
他が1時間で終わる仕事を2時間も3時間も掛けて終わらす事を仕事とは呼べないとワシは想うてる。
対価(金)に観合う事とも想うてない。
それに対し申し訳ないと想う気持ちすら失うたら、それこそ生きてる価値ないで?
鈍臭い自覚、出来損ないの自覚が必要。
そこに入りたない、そんな自分を認めたないんやったら人並みに成ったらエエだけの事。
遅いクセに、劣ってるクセに同じ様な顔するのがワシとしては不快やし、ムカつくんよな〜?
Amazonを観倣え、Amazonを。
いや〜、あのスピーディーさホンマ癖に成るわ(笑)
(C)みんなのブログ
All rights reserved.