みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3649節
23/08/10 07:05
                                                        
福田正博の解説が物議を醸してるとのネットニュースを観たワシ。




先週末に行われた名古屋×新潟の試合でのDAZNの中継の解説をしてた福田正博。




ワシはこのブログでも何回か云うてる通り、DAZN嫌いのスカパー派の人間なんで、勿論この中継で起こった出来事は知る由もなかったんやが…




ネット情報に依ると、どうやらファウルのプレイに対して、個人的な主観が決め付けと視聴者から判断された様や。




別に福田正博を庇う気は更々ないが…




視聴者は福田正博に何を求めてるん?と(笑)




云うちゃ悪いけど、福田正博に限らず、元フットボーラーで現フットボール中継の解説やってる日本人はどいつもこいつも眼糞鼻糞やで?(笑)




それを判ってる人間やったら今更福田正博の低次元な解説にイチイチ眼角立てる事もないと想うんやが…?(笑)




そもそもワシから云わせれば解説者だけやなく、視聴者の日本人共の観るレヴェルも負けず劣らずの低レヴェルやと想うてる訳や。




日本でエエ解説者として名が挙がるのが、松木安太郎なんやろ?(笑)




福田正博と松木安太郎、解説者レヴェルにどれだけの差がある?




それこそ眼糞鼻糞。




それを推してる一般視聴者共も含めて、どいつもこいつも眼糞鼻糞やねんな。




解説レヴェルがある一定の基準、水準に達してる日本人って、ワシから云うと元プレイヤーやなくて、永年フットボールを観続けて来た人やと想うねんな?




場数を踏んだ、眼の肥えた人達が元選手上がりのなんちゃって解説者達より遥かにフットボールを知ってるし、解説者向き。




まぁ、この国のフットボールのフの字も知らん低次元な視聴者達には伝わらんとは想うが…(笑)




逆にスカパー時代の中継から恐らく現在DAZNでもフットボール中継に起用されてるやろう、フットボール中継の実況者達の方が福田正博や松木安太郎を始めとする、元選手上がりのなんちゃって解説者達よりもフットボールを知ってるし、解説レヴェルが高い筈や。




やや、場数を踏み過ぎてる(フットボールの試合を観過ぎてる)剰り、マニアックなモノ云い、知識をひけらかすっちゅう癖がチョイチョイ出るが…(笑)




本来、元選手上がりの解説者達はフットボールを知らん事が多いからフットボール中継に安易に元選手やからっちゅうだけで呼ぶべきではない…




っちゅうのがNBFWのワシとしての意見であり、見解。




別に福田正博だけが問題ではなく…




元選手上がりの日本人解説者達全体的にフットボールを知らない、解説次元が低過ぎるっちゅう事が問題な訳や。




そこを判らんと福田正博だけ槍玉に挙げても全くいみがないし、そこにしか眼を向けられない視聴者共は同じ穴の貉っちゅう事に成るわな?




どいつもこいつも相変わらず次元が底辺過ぎて哀しいわ、日本人共よ。




低レヴェル同士の醜い争いや脚の引っ張り合い。




これ以上愚かで哀しいモノはない…



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.