ボヤき3648節
23/08/09 08:14
大阪で日曜深夜に放送されてる「最先端バトル ドラゴンゲート!!」で要約7月2日に行われた金網戦の試合が放送。
毎年年間最大のビッグマッチを夏場にホームの神戸ワールド記念ホールで行う、ドラゲー。
以前このブログでも7月2日のこの興行に行きたいと描いてたが、直後に会社を辞め無職に成り、断念…
このTV番組で金網戦を取り扱うてくれるのだけを愉しみにしてたワシ。
勿論、試合結果やディアマンテが最期負け残りでマスクを脱いだ事も速報で知っては居た。
が、やっぱり実際の試合が観たいやん?
この番組自体が30分番組の為に試合はダイジェスト版やったモノの…
浅井君が1抜け、キッドが2抜け、Jが3抜けと、まさかのテクニコが連続で金網脱出成功する展開。
残った2人は同じルードユニット(Z-Brats)のシュンとディアマンテ。
大概のドラゲーファンは戦前この展開を予想してへんかった筈。
残る最期の2人はテクニコとルードっちゅう展開を予想してたやろう。
で、シュンがディアマンテに金網を脱出する様に促すも…
騙し裏切りのシュンが金網脱出っちゅう、糞っぷり(笑)
エエよ、このシュンのルード中のルードっちゅう、糞っぷりが。
中途半端なルードやなく、シュンはルードに成ってからの方が活き活きしてるし、ルード姿が合うてる。
この一連の流れは速報や文字だけでは知り得ない事。
結局金網に最期迄残ったディアマンテはマスクも脱がなければ成らず、シュンの裏切りと試合後の暴言でZ-Bratsからも追い出される羽目に。
永らく規格外のルチャドーラとしてドラゲーマット界を支えて来た外国人レスラーのディアマンテがマスクを脱ぎ…
正体(ルイス・メサ)を晒し、メキシコに帰国。
浅井君と金網戦後のマスク脱ぎの時に「次逢う時はテクニコ(仲間)だ」と口約束はしたモノの…
果たしてドラゲーマットへの再来日、帰還はあるんやろうか?
いや〜、やっぱり実際に神戸ワールド記念ホールに参戦して、このビッグマッチを生で観たかったな〜
新日が現在開催中の夏の祭典、G1クライマックスより断然オモロいし、チケット代払うて観る価値ありまっせ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.