ボヤき3629節
23/07/21 00:50
マクドがまた値上げした。
しかも今回は都市部に限っての値上げ。
まぁ、便乗値上げの策も遂に此処迄来たか…
っちゅう感じ。
こんな頭の回転だけは一人前やわな。
まぁ、永らくマクドには行ってへんし、そもそもワシ、ファストフードはケンタッキー以外行かへん人やから、全然エエねんけど…
マクドのポテトがエエ云う人居るけど、ワシは昔からケンタッキーの太いポテトの方が好きな人間やったし…
何ならワシが一番好きやったんはampmで売ってたポテトやった位なんで(笑)
あんなポテト感あれへんポテトを好みやなければ、値上げ値上げのマクドなんかより、バーガーキングの方が全然エエ。
まぁ、これからもあちこちにはマクドあれど、マクドに行く事はないやろう。
マクド依存者、マクド信者は御愁傷様としか云い様がないわな(笑)
特に今回都市部限定で値上げした地域に棲むマクド依存者、マクド信者達はもっとこの不公平な値上げにブーイングやマクド叩きをしてもエエと想うが…
いっそ、マクド離れでもしたら、マクドのこの便乗値上げをする事にしか頭が働かん、あの手この手の脳味噌のしっぺ返しに成るかも?
スクエニにしてもマクドにしても、業界で左団扇企業やとこう云う何しても許されるみたいな、勘違いをヤツ等に蔓延させるのが何よりも善くないわな?
自社ファースト精神の温床はユーザー、利用者側にも責任あるんかも?
日本人は特に流され易く、猿真似民族やから悪いと想うてても表に出す事もないし、反抗する事もない。
こう云う企業の云いなり、やられっ放しの状況にも変わらず従うだけ…
みたいな右倣え精神、長い物に巻かれろ根性をエエ加減、日本のチー牛民1人1人が変えてくべき時の様な気ぃすんねんけどな〜?
好きで盲目的に気に成らん信者は未だしも、心の中では高いとか値上げし過ぎ…
と想うてても、結局買う様なヤツ居るやん?日本人て。
それが流されてる、自分がない右倣えチー牛民やと云うてんねんな?
アカンモンはアカン、拒絶反応を明確に示せる日本人にアップデイト出来るのは何時なんやろかの?
安くないファストフードや安売り期間中のマクドにしか興味がないワシには、この流されて迄マクドに行き続けるヤツ等の根性が理解出来ひんわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.