ボヤき3628節
23/07/20 01:21
鎌田の移籍先が決まらない。
6月の代表戦があった最中、鎌田自身はミラン移籍を匂わす様な発言をしてたんやが、その後ミラン移籍が急転直下?の頓挫。
鎌田自身の口から直接「ミラン」っちゅうチーム名は出てなかったモノの移籍は代表戦後に決まる様な云い方やった事を考えれば、破談に成った可能性が高い。
まぁ、現時点での森保ジャパンには欠かせない存在?選手なのかも知らん鎌田。
せやけど、正直ワシが監督やったら要らんな(笑)
ワシが日本代表監督やったら、鎌田は呼ばんし、ミランの監督でも鎌田を獲らん。
何故ならパフォーマンスにムラがあり過ぎるから。
代表もそやけど、安定的な力を出してくれる方が監督としては遣い易い。
鎌田の場合はエエ時には手ぇ付けられへん様な活躍をすんねんけど、本人の気載りがせぇへん?メンタルコンディション的にイマイチな時はトコトン精彩を欠く。
ホンマ同じ選手か?っちゅう程、エエ時と悪い時の差が激しく、極端な選手。
正直、こう云う選手をコンスタントに起用するのは難しいし、監督としても扱い難い方の選手やと想う。
ミラン程のクラブに成れば、鎌田クラスの選手に拘らんくても、特に支障はない筈。
鎌田には悪いが、ミランが鎌田獲得を観送ったとすれば、ミランは賢明な判断をしたと云うてエエやろう。
ワシはミランのフロントを支持するな。
代表でも出来、不出来の差が激しく、試合に依って鎌田の評価が二分する事が多い。
明らかに気持ちが入ってへんな…っちゅう、試合(代表戦)も多く、気持ちのムラ?メンタルの不安定さがパフォーマンスに影響する様な選手にレギュラーを与えるのもワシとしてはクエスチョンが付く。
森保ジャパンやからこそ、1stチョイスの鎌田やが、ワシなら鎌田を1stチョイスにはせぇへんな。
それは代表レヴェルでも所属クラブレヴェルでも。
まぁ、所属クラブレヴェルの場合、中堅クラブ以下で鎌田以外の選手の能力が鎌田を大きく下廻る選手ばかりのチームやったら、鎌田が1stチョイスに成り得る事もあるやろが…
どの試合に出ても、平均点以上のパフォーマンスを出せる選手をワシが監督なら1stチョイスにするわな?
そう云う意味ではワシの中では鎌田はサブ扱いな選手で、何が何でも欲しい選手、獲りに行きたい選手ではない。
まぁ、噂されてるスペイン行きに成るのか、はたまたミラン以外の別のイタリアのクラブ(喩えばモウのチームとか?)に成るのかは判らんが…
精々新天地でそのパフォーマンスのムラさから、徐々にチーム内の序列が下がらん様に、またそう成って試合にも出てへんのに代表には欠かさず呼ばれる様な事がない様に、祈るばかりやな。
鎌田の場合、日本人はやや課題評価し過ぎな部分があるのがNBFWのワシとしては気に成る処。
エエ時の鎌田がコンスタントに出せる選手やったら、評価に値する選手やし、課題評価ではなくなるんやけどな〜?
まぁ、ワシがクラブ関係者やったら鎌田獲得には反対やな。
フリートランスファーやったとしても、鎌田と同じポジションの別の選手を獲る様、薦めるわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.