みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3626節
23/07/18 00:06
                                                        
先週の火曜に放送された「さんま御殿」での坂上忍のスーパーのエピソード。




判るわ〜




っちゅうか、ワシが普段から散々このブログで云うて来た事と一緒じゃね?(笑)




とにかく無駄が多いし、無能な店員の多い事。




あっ、坂上忍は無能っちゅう云い方はしてへんかったか…(笑)




せやけど、サーヴィスが過剰っちゅう遠廻しながら店員の仕事っぷりを批判してた坂上忍。




ワシはもっと直接的な云い方をするが、坂上忍の意見には同意。




無駄が多過ぎて、非効率的な仕事が多い昨今の店員達。




レジ前での無駄な遣り取り(袋要りますか?ポイントカードありますか?等)を始め、まぁその鈍臭い仕事っぷりにツッコミ処満載。




こっちが気疲れしてまう。




客が長蛇の列を創っててもお構いなしのマイペース等、まぁ無能な店員、職代えたら?っちゅうヤツで溢れてる。




本人はサーヴィス出来てる、接客出来てる想うてんのか知らんが、ワシから云わせたら何1つ仕事として出来てへんし、無能と云わざるを得ない仕事っぷり。




せっかちとか苛ちとかの此方(ワシや坂上忍)側の問題ではなく、そもそもセンスのない仕事っぷりに何とも想わなく、常にマイペースでやる店員側に問題がある。




臨機応変に対応、仕事出来てこそ仕事が出来る人間と云えるし、それこそがホンマの接客であり、サーヴィスではなかろうか?




結局、常にその店員のペースに客側が合わせる事は、サーヴィスをしてる、仕事が出来てると云えるやろうか?




ワシには甚だ疑問や。




1人1人にレジ前で丁寧な接し方に徹する剰り、長蛇の列が観えなく成ってては、本末転倒。




結局眼の前の客(仕事)しか観えてない事に成る訳で、そんな仕事を有能とはとてもやないけど云われへんし、視野の狭さを称賛する事は出来ひん。




無駄を省き、効率的な仕事をし、店側の教育か何か知らんけど、そのマニュアルに囚われる事なく、臨機応変にアレンジして、効果的な仕事に変換してく。




これこそが有能な人間であり、仕事が出来る人間と云えるんやなかろうか?




結局、店員側の自己満足、サーヴィスの押し売りに成ってる事が殆んど。




無駄を省けば、もっとスムーズなレジ前の遣り取り(応対)に成るやろし、現在よりもっと確実に省けるモノがあるのも事実。




やる事をやれてない店員と、それをサーヴィスやと勘違いしてる店側。




これに気付かへん内は、この自己満足の押し売りでワシ等は半永久的に迷惑を被る事に成るやろうな。




自己満足やマイペースに浸りたかったら、他の対人やない職業にしてくれ!とコイツ等無能共には云いたいわな、ワシは。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.